練習試合 享栄vs三島
はじめまして。夏の甲子園が真っ盛りの今日この頃ですが、新チームがすでに動き始めています。それと同時にこのブログもスタートしたいと思います。どうぞ、よろしくお願いします。
ここ2年、静岡県は常葉菊川の天下でした。それが秋以降は、勢力図が変わる予感があります。
まず、東部勢で有力なのが三島。今夏の夏のメンバーに、1、2年生が10人含まれ、なかでも4番の中里真也は雑誌『野球小僧』の有望選手リストで紹介されるなど、注目度は十分です。
そこで、まずは三島の練習試合を見てきました。相手は、愛知の強豪・享栄です。
試合は序盤に、三島が大量点を挙げて試合を決定づけました。相手の享栄・佐藤友昭監督に話をきくと、「まだまだチームを作るあげている段階。野球になっていませんよ」とのこと。三島の方が試合慣れをしている印象の試合でした。
期待の中里は、フライを打ち上げるケースが目立ち、本来の打撃とは程遠い様子。それでも、スイングスピードの速さには目を見張るものがありました。
ちなみに、3番の相羽将一も左の好打者タイプ。秋の大会で打線が爆発すれば、一気に県大会の上位をうかがう力もありそうです。
★8月3日(日) 練習試合 享栄グラウンド 晴
三島 620000000 8
享栄 001020002 5
◆三島
1番サード 大石
2番ショート 阿部
3番ライト 相羽
4番センター 中里
5番サード 牛込
6番キャッチャー藤村
7番レフト 須永
8番ピッチャー 三木
9番セカンド 中原
秋の大会で注目の中里真也
| 固定リンク
「全国の高校野球」カテゴリの記事
- 松商学園の静岡県出身選手に会ってきました!(2023.06.13)
- 山梨学院・若松奏弥が皇學館大で飛躍を誓う!(2023.02.06)
- 常葉大菊川、練習試合で快勝!(2022.06.25)
- 新高校1年生の井上葵來&井出謙吾に会ってきました!(2022.03.31)
- 愛工大名電の島田和明(浜松ボーイズ出身)が凱旋登板!(2021.11.10)
「静岡県の高校野球」カテゴリの記事
- 【秋季高校野球】藤枝明誠、浜松開誠館、日大三島が東海大会へ!(2023.09.24)
- 【秋季高校野球】藤枝明誠・日吉が4安打完封!(2023.09.18)
- 【秋季高校野球】浜松工が10年ぶりのベスト8進出!(2023.09.16)
- 秋季県大会2回戦(9月10日)~清水庵原球場レポート(2023.09.11)
- 秋季高校野球県大会が開幕!(2023.09.09)
「静岡県東部地区」カテゴリの記事
- 【春季高校野球】ベスト4が出揃う!(2023.05.03)
- 【春季高校野球東部大会】富士が好発進&沼津東の逸材右腕を目撃!(2023.04.03)
- 【春季高校野球東部大会】富士宮北が逆転勝利を飾る!(2023.03.28)
- 春季東部地区大会1日目(3月21日)~愛鷹球場レポート(2023.03.22)
- 【対外試合解禁】知徳の大型選手が躍動!(2023.03.04)
コメント