パンフレットマニア!
今日の静岡県大会は雨の影響で中止となりました。これにより、明日、4回戦が行われます。静岡商対掛川西、常葉学園菊川対日大三島など好カードが目白押しです。
さて、夏の大会は試合を見ることに加え、もう一つ楽しみがあります。それは、全国の地方大会のパンフレットを集めることです。今年は、知り合いの協力もあり、静岡県、東京都、千葉県をゲット。暇があれば、パンフレットを見ながら、選手をチェックしています。
このパンフレットは大会の早い時期でないと、売り切れで買うことができませ ん。先日も三重県大会にいったおり、まずパンフレットを購入しようとしたのですが、すでに売り切れ。どうしてもメンバー表を手に入れたかった僕は、近くの図書館に行き、新聞に掲載されたメンバー表をコピーしました。
ただし、一昨年の愛知大会では準決勝で急にパンフレットを売り出すということもあります。このときは、時期的にあきらめていたので、かなり嬉しかったです。タイミングと運が入手のカギを握っています(笑)。
これまで各県のパンフレットを見てきましたが、静岡県は充実している方だと思います。県によっては選手の身長・体重が無い場合がありますが、静岡県はそのあたりの情報は網羅しています。さらに、選手、マネージャー、父母会のコメントも読んでいると、各校で特色もあり面白いです。これで500円ですから、かなりの格安と言えるでしょう。加えて、神奈川県のように各高校の監督による座談会があれば嬉しいのですが…。監督が、自チームだけでなく、他チームの選手も紹介するので、これを読むだけで選手の特徴が分かります。
静岡県でも、ぜひ実現してほしいです!
| 固定リンク
「全国の高校野球」カテゴリの記事
- 松商学園の静岡県出身選手に会ってきました!(2023.06.13)
- 山梨学院・若松奏弥が皇學館大で飛躍を誓う!(2023.02.06)
- 常葉大菊川、練習試合で快勝!(2022.06.25)
- 新高校1年生の井上葵來&井出謙吾に会ってきました!(2022.03.31)
- 愛工大名電の島田和明(浜松ボーイズ出身)が凱旋登板!(2021.11.10)
「静岡県の高校野球」カテゴリの記事
- 【秋季高校野球】藤枝明誠、浜松開誠館、日大三島が東海大会へ!(2023.09.24)
- 【秋季高校野球】藤枝明誠・日吉が4安打完封!(2023.09.18)
- 【秋季高校野球】浜松工が10年ぶりのベスト8進出!(2023.09.16)
- 秋季県大会2回戦(9月10日)~清水庵原球場レポート(2023.09.11)
- 秋季高校野球県大会が開幕!(2023.09.09)
コメント