練習試合 清水東vs加藤学園
いよいよ、高校野球の静岡県大会まで1週間をきりました。 昨日は、大会前、最後の練習試合となる、清水東対加藤学園の練習試合を見てきました。目当ては、この夏にブレイクが期待される清水東・岩崎優(184cm77kg、左投左打)です。春季大会以降、強豪校を相手に好投、さらに豪快な本塁打を連発しているという噂。どうしても、夏の大会前に一度チェックしたくて、清水東グランドまで行ってきました。
岩崎は、「4番ピッチャー」で出場します。ピッチャーとしては、184cmの長身から、伸び のあるボールを投げ込みます。特徴は、ボールを前で離すことができる点。打者の手元でグッとボールが伸びてきます。内外角の低めにきっちりと投げ分けることができ、これなら打線の強いチームでも苦労するだろうなという印象を抱きます。
試合後、羽根田暢尚監督に話を伺うと、「昨日の試合で完投したせいか、今日はいつもより、リリースポイントが後ろでしたね。いいときには、もっと体重が前にのってきて、ボールを打者寄りで離すことができます。言葉で表現しにくいのですが、打者からみると、ボールが一気に2倍、3倍に大きくなって見えるような球筋です」とのことです。
結局、この試合は5回2失点でマウンドを降りました。この岩崎の投球を見てもっとも惹かれたのはシュートです。羽根田監督によると、ナチュラルに変化するボールのようですが、右打者、左打者ともに有効です。高校生で、左投手のシュートはあまり見かけないだげに、夏の大会に向けては大きな武器になるでしょう。
一方、打者としては、無安打に終わりました。相手の左腕投手に崩されて、本来の打撃ができなかったようです。それでも、軸のブレが少ないスイングは魅力があります。
清水東には、岩崎だけでなく、もう一人、面白い左腕がいます。この日、2番手で登板した鈴木亮平(178cm74kg、左投左打)です。フォームが柔らかさがあり、カーブが武器です。岩崎、鈴木ともに、大学に進んでからが本当に楽しみです!
さて、相手の加藤学園も左投手が先発して快投を見せました。家に帰り、加藤学園のHPを見てわかったのですが、投げていたのは、なんと1年生。ヒジの使い方がうまく、これは天性のものです。しかも、安定感があります。名前は杉山龍太郎(173cm58kg、左投左打)。今秋以降の注目投手になりそうです。
<写真/今夏、投打で注目の岩崎優(清水東)>
■加藤学園 | ■清水東 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 固定リンク
「静岡県の高校野球」カテゴリの記事
- 【秋季高校野球】藤枝明誠・日吉が4安打完封!(2023.09.18)
- 【秋季高校野球】浜松工が10年ぶりのベスト8進出!(2023.09.16)
- 秋季県大会2回戦(9月10日)~清水庵原球場レポート(2023.09.11)
- 秋季高校野球県大会が開幕!(2023.09.09)
- 【高校野球秋季大会】組み合わせが決まる!(2023.09.04)
「静岡県中部地区」カテゴリの記事
- 【春季高校野球中部大会】焼津中央の左腕・紫垣壮太郎が無四球完封!(2023.03.27)
- 静岡市内大会が開幕しました!(2022.10.29)
- 静商の新エース・太田善士が1失点完投!(2022.08.24)
- プロ注目左腕・原崎翔陽(駿河総合)の大会前、最終登板を取材!(2022.07.02)
- 練習試合 静岡大vs静清(2022.06.29)
「静岡県東部地区」カテゴリの記事
- 【春季高校野球】ベスト4が出揃う!(2023.05.03)
- 【春季高校野球東部大会】富士が好発進&沼津東の逸材右腕を目撃!(2023.04.03)
- 【春季高校野球東部大会】富士宮北が逆転勝利を飾る!(2023.03.28)
- 春季東部地区大会1日目(3月21日)~愛鷹球場レポート(2023.03.22)
- 【対外試合解禁】知徳の大型選手が躍動!(2023.03.04)
コメント