充実した2日間の取材!
先週末は『野球小僧』関連の取材が2本立て続きに入り、バタバタとしました。
土曜日は、飛龍高校へ。ドラフト候補の松尾明暢選手と濱野洋監督に取材を敢行しました。松尾選手は一声で言えば、「すごくマジメな選手」です。真摯に野球に取り組み、野球を勉強する姿には好感が持てました。
取材が終わりにかかった頃、松尾選手から「あの~、栗山司さんって、もしかしてパソコンでブログをやっている方ですか?」と聞かれました。松尾選手は友人から僕のブログのことを知り、実際に見たとのこと。「打撃フォームとか動画にしてもらって、ありがとうございました」。なんと、お礼までいただいて、僕は恐縮してしまいました。「こちらこそ、勝手に載せちゃってゴメンナサイ」と謝っておきましたが…。
翌日は大阪へ。午前中は、甲子園で高校野球を観戦し、その後、日本生命のグランドに向かいました。取材対象は、「福留2世」との評価が高い大島洋平選手と杉浦正則監督。「ミスターアマチュア野球」と呼ばれる杉浦監督は、僕の拙い質問にも、趣旨を理解していただき、わかり易く答えていただきました。本当に、人間としても素晴らしい方だと実感しました。
大島選手は都市対抗の予選中に右手首を骨折するケガをしましたが、現在は回復に向かっているとのこと。プロのスカウトにアピールする意味でも、都市対抗での爆発に期待したいです。
さて、中身が充実していた今回の2日間の取材。発売は9月10日です。今はその原稿に取り掛かっている最中です!
| 固定リンク
「静岡県東部地区」カテゴリの記事
- 三島南、21世紀枠でセンバツ出場へ(2021.01.29)
- 吉報を待つ三島南(2021.01.28)
- 秋季東部地区大会決勝&3位決定戦(9月5日)~愛鷹球場レポート(2020.09.06)
- 秋季東部地区大会2日目(8月14日)~裾野球場レポート(2020.08.14)
- 秋季東部地区大会1日目(8月13日)~愛鷹球場レポート(2020.08.13)
「社会人野球」カテゴリの記事
- ヤマハの新人会見が行われました!(2021.02.09)
- 元ヤマハ監督の川島勝司氏が野球殿堂入りへ!(2021.01.14)
- 【都市対抗】ヤマハ、2回戦で敗退(2020.11.30)
- 【都市対抗】ヤマハ、初戦突破!(2020.11.27)
- 山岸ロジスターズの噂の左腕を見てきました!(2020.10.28)
「その他」カテゴリの記事
- 球音を待つ静岡人④~石川隼大(審判員)(2020.04.30)
- 名伯楽・内田順三氏が静岡で講演会を行う!(2020.01.29)
- 清水桜が丘の初代エースに会ってきました!(2019.01.14)
- 障害予防・パフォーマンスアップ講習会のお知らせ(2018.01.11)
- 「静岡県高校野球メディカルサポートスキルアップ研修会」が開催されます!(2017.09.29)
コメント
はじめまして。
NAGOYA23の小椋大介です。いつも栗山さんのブログを欠かさず見ています。
先日はREX戦での動画をブログに載せていただき本当にありがとうございました。
不甲斐ない投球でしたがまたこれから大会もあるので次の見に来てくださった時には良いピッチングができるようがんばります。
お礼だけでも言っておきたかったのでコメントさせて頂きました。
本当にありがとうございました。
投稿: NAGOYA23 小椋大介 | 2009年8月20日 (木) 13時02分
小椋投手、コメント、ありがとうございます。
高校時代から見ていますよ。先日の試合は、残念な結果に終わりましたが、小椋投手の腕のしなりは、大いに魅力を感じています。
ぜひ、プロを目指して頑張ってください!
この秋、期待しています。
投稿: 栗山司 | 2009年8月27日 (木) 19時59分