秋季静岡県大会、注目選手をリストアップ!
秋季高校野球静岡県大会の組み合わせが決まりました。まず、各新聞で書かれているように、僕も、中部勢の常葉学園橘、静清工、静岡商が頭一つ抜けていると感じています。それに加え、今大会、楽しみなのが東部勢です。三島、加藤学園、飛龍、吉原商は上位進出の可能性が十分。久々に中部、西部以外からの甲子園出場も期待できます。
さて、今日は秋季県大会で注目選手をリストアップしました。他に、「こんな選手がいる」「この選手の方が上」という意見がありましたら、ぜひコメントをいただければと思います。多くの情報を待っています!
<投手>
●川口卓真(三島南・2年)
●三木昴(三島・2年)
●杉山龍太郎(加藤学園・1年)
●小島宏祐(東海大翔洋・2年)
●板倉健人(静岡・2年)
●長谷川彦(常葉学園橘・2年)
●野村亮介(静清工・2年)
<捕手>
●丹野翔太(掛川西・2年)
●橋本和樹(浜松工・2年)
<内野手>
●奥村拓史(飛龍・1年)
●稲葉亮介(富士・2年)
●小岱大志(常葉学園橘・2年)
●稲角航平(常葉学園橘・2年)
●望月章至(静清工・2年)
●丸山凱(磐田西・1年)
●寺嶋寛大(興誠・2年)
<外野手>
●石川昌志(静岡商・2年)
●近藤祐太(静清工・2年)
●水野敬介(静清工・2年)
★秋季静岡県大会の組み合わせはこちら!→http://www.wbs.ne.jp/bt/baseball/21/21ken/aki%20ken.htm
| 固定リンク
「静岡県の高校野球」カテゴリの記事
- 【春季高校野球】加藤学園が初優勝!(2023.05.06)
- 【春季高校野球】常葉大菊川が強豪対決を制す!(2023.04.24)
- 【春季高校野球】島田商・髙畑が粘りの投球!(2023.04.22)
- 【春季高校野球】県大会の組み合わせが決まる!(2023.04.17)
- 【春季高校野球】県大会出場校が決まる!(2023.04.09)
コメント
興誠の試合を一度見てください。
いがいと面白い選手が多いですよ。
投稿: | 2009年9月17日 (木) 11時43分
コメント、ありがとうございます。
興誠は、注目選手にリストアップした寺島以外も、エースの良知も楽しみな選手です。
ダークホース的な存在と見ています。
投稿: 栗山司 | 2009年9月17日 (木) 22時19分
興誠の花松捕手と静岡の竹内投手もかなりいいと思います
花松君は肩が強く軟らかい打撃ができます
静岡の竹内君は中学から130近く計測している投手です
よろしくお願いします
投稿: 西部野球人 | 2009年9月20日 (日) 16時10分
西部野球人さん、ありがとうございます!
静岡、興誠ともに初戦で敗退してしまいましたが、今後の練習試合でチェックしますね。
投稿: 栗山司 | 2009年9月20日 (日) 18時20分
浜松工業の遊撃手の海野君がいいですよ
投稿: | 2009年9月22日 (火) 14時00分
静清の野村亮介は


1年です
静商のキャッチャーの石澤
もいいです
橘の甲子園メンバーの
1年、宮路もすごいです
投稿: 静清ファン | 2009年9月22日 (火) 19時32分
焼津水産の石崎文太もいいよ
投稿: 石崎孝志 | 2010年9月14日 (火) 12時39分
石崎捕手元気が良くいい物持ってる主将、バッティングも右打ちが上手い。
投稿: 水産OB | 2010年9月14日 (火) 12時46分
伊東商業の野沢投手はいいですよ。
去年の竹安を上回る素質を秘めてます。
投稿: 東部ファン | 2013年8月18日 (日) 11時30分