ドラフトで静岡関係者、大量8名が指名!
今日はドラフト会議が開催されました。静岡県内の関係では、以下の8名が指名を受けました。
●中日育成枠 赤田龍一郎(愛知大) ※静岡学園出身
●広島4位 庄司隼人(常葉学園橘)
●広島6位 川口盛外(王子製紙) ※静岡高出身
●ヤクルト5位 松井淳(日大国際関係学部)
●ヤクルト育成枠 麻生知史(日大国際関係学部)
●日本ハム5位 増井浩俊(東芝) ※静岡高出身
●楽天育成枠 松井宏次(長崎セインツ) ※磐田農出身
●西武6位 岡本洋介(ヤマハ)
なんといっても、庄司が指名されたのは嬉しい限り。新聞報道などでは、指名が微妙ということだったので、少し心配していました。おそらく、野手で勝負することになると思いますが、まずはプロで1年間やっていけるだけの体を作って欲しいです。ぜひ来年は、ウエスタンリーグに行って、庄司の成長を見ようと思っています。
さらに、静岡大学リーグから初のNBB入りとなった松井も楽しみ。豪快なスイングで1年目から1軍に出場する力を持っています。同じくヤクルトに育成枠で指名された麻生は、シャープなスイングと勝負強さがウリ。ぜひ、這い上がって、将来は大学時代と同じように松井とクリーンアップを打ってもらいたいと思います。
<写真/ヤクルトの育成枠で指名された麻生知史(日大国際関係学部)>
| 固定リンク
「静岡県の高校野球」カテゴリの記事
- 【春季高校野球】加藤学園が初優勝!(2023.05.06)
- 【春季高校野球】常葉大菊川が強豪対決を制す!(2023.04.24)
- 【春季高校野球】島田商・髙畑が粘りの投球!(2023.04.22)
- 【春季高校野球】県大会の組み合わせが決まる!(2023.04.17)
- 【春季高校野球】県大会出場校が決まる!(2023.04.09)
「大学野球」カテゴリの記事
- 岐阜聖徳学園大で活躍する静岡勢を見てきました!(2023.03.14)
- オープン戦 朝日大vs静岡大(2023.02.22)
- 明けましておめでとうございます!(2023.01.01)
- オータムフレッシュリーグで見つけた光る原石(2022.11.21)
- 慶応義塾大・藤田大和(静岡高出身)、涙のラスト打席(2022.11.20)
「社会人野球」カテゴリの記事
- 【センバツ直前特別企画】Honda鈴鹿の常葉大菊川コンビが母校にエール!(2023.03.16)
- 岐阜聖徳学園大で活躍する静岡勢を見てきました!(2023.03.14)
- 【オープン戦】NTT東日本vsヤマハ(2023.03.08)
- ヤマハの新人会見が行われました!(2023.02.02)
- 明けましておめでとうございます!(2023.01.01)
コメント
育成で静岡学園出身愛知大学の赤田龍一郎捕手が中日に、磐田農出身で東海大学、きらやか銀行、NAGOYA23を経てILリーグの長崎セインツで内野手をしていた松井宏次選手が楽天指名ですね。
投稿: 追加 | 2009年10月29日 (木) 21時48分
ご指摘、ありがとうございます。赤田、松井も県内出身者ですよね。修正させていただきました。
松井は、東海大時代、よく見ていましたよ。その後のプレー姿は見ていないので、楽天でどんな活躍をするのか楽しみにしています。
投稿: 栗山司 | 2009年10月29日 (木) 22時02分