戸狩(ヤマハ)が都市対抗予選デビュー!
今日11日から都市対抗東海地区2次予選が始まりました。トーナメントの前哨戦となるリーグ戦とはいえ、勝てば勝つだけトーナメントでは有利になります。初日の今日はヤマハが東海理化と対戦。大事な初戦を知り合いのHさんがレポートしてくれました。
* * *
今日の先発は戸狩聡希。2年目の若手左腕ながら、京都大会では主戦として活躍。ここ最近の練習試合でも実績をあげているだけに、この大切なマウンドに立つのもうなづけるところです。
戸狩は140キロ前後のストレートと変化球を低めに集めるものの、きわどいところを突きすぎて球数は少し多めでした。しかし、5回1/3を1失点におさめ、奪った三振は8。しかもそのうち、6つは見逃し三振でした。いかに、戸狩のボールがきわどかったのかがわかる結果だと思います。
試合はヤマハが3安打ながらも、チャンスを生かし、3対1で勝利。幸先のいいスタートを切りました。
試合後、高柳信英監督は「戸狩が5回投げ切ってくれて助かりました。初戦に勝ててよかったです」とホクホク顔。都市対抗初陣を勝利で飾った戸狩は、「甲子園とは違った雰囲気なので、どうなるかわからずに緊張しました。都市対抗の空気はすごいです。調子はよかったので、不安はなく、最初から飛ばしていきました。真っすぐで三振が取れたのがよかったです」と、本当に緊張していたのかな? という様子で語ってくれました。
* * *
Hさんありがとうございました! ヤマハには、第一代表を目指して頑張ってほしいです。
★詳しい試合結果はこちらをご覧ください(ヤマハ野球部公式サイト)→http://www.yamaha.co.jp/corporation/baseball/news/index.php?news_no=39#flt122
| 固定リンク
「社会人野球」カテゴリの記事
- 【センバツ直前特別企画】Honda鈴鹿の常葉大菊川コンビが母校にエール!(2023.03.16)
- 岐阜聖徳学園大で活躍する静岡勢を見てきました!(2023.03.14)
- 【オープン戦】NTT東日本vsヤマハ(2023.03.08)
- ヤマハの新人会見が行われました!(2023.02.02)
- 明けましておめでとうございます!(2023.01.01)
「Hさん」カテゴリの記事
- 新春恒例「静岡高校野球編集部」座談会!<栗山×編集部H>(2018.01.20)
- 編集部Hが栗山に聞く! 2017年静岡野球界<大学・社会人編>(2017.01.03)
- 編集部Hが栗山に聞く! 2017年静岡野球界<高校生編>(2017.01.02)
- 静岡を巣立つ球児たち2014~青島秀一郎編・下(2015.02.13)
- 静岡を巣立つ球児たち2014~河守光王編・上(2015.01.16)
コメント