« 夏の甲子園予選 常葉学園菊川vs東海大翔洋 | トップページ | 夏の甲子園予選 常葉学園橘vs富士宮北 »

2010年7月23日 (金)

夏の甲子園予選 掛川西vs聖隷クリストファー

★7月22日 第92回全国高等学校野球選手権静岡大会 4回戦 浜松球場 晴 

  チーム
聖隷クリストファー 0 0 0 0 4 0 0 1 1 6
掛川西 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1

 明日24日からはいよいよ頂点の見えてきた8校がぶつかります。特に明日、清水庵原球場で行われる静岡vs浜松商業はオールドファンにはたまらない組み合わせではないでしょうか? 気温もかなり上がるようなので、観戦に行く方は熱戦に夢中になって、水分補給を怠ることがないよう気をつけて下さい。

 昨日、Hさんが小島宏祐(東海大翔洋)の動画を送ってくれましたが、第1試合の掛川西vs聖隷クリストファーの試合も観戦していたようで、こちらはいつものレポートを送ってくれました。

※        ※         ※ 

Goto

 3回戦までの試合を全てコールドで勝っている聖隷クリストファーと試合巧者・掛川西の対決。先制したのは掛川西でした。3回、2死二、三塁から坂口将也が聖隷クリストファー先発の後藤恒介のグラブを弾く、タイムリー内野安打。しかし、5回に聖隷クリストファー打線が火を噴きます。1死一塁から河合駿佑が左中間を割るタイムリー二塁打で同点とすると、さらに鈴木寛也もレフト前にタイムリー。相手のエラーも挟み、4番・岩崎琢也のタイムリーなどでこの回4点を奪取。8回、9回にも1点ずつを加えた聖隷クリストファーが6対1で快勝しました。

 前回は聖隷クリストファーの1年生コンビを取り上げましたが、最後の夏を戦う3年生も頑張っています。1番を打つ河合はこの試合でも3安打。ショートの守備も安定していて、バランスの取れた好選手です。
 4番を打つ岩崎は187センチの大型打者。聖隷クリストファーで大型打者というと、高校通算45本を放った比企雅裕(現NTT東日本)を思い出しますが、この岩崎も豪快なスイングで雰囲気のあるタイプ。5打数3安打3打点と4番打者として文句なしのバッティングを見せましたが、この日は長身を生かした一塁守備でも見せ場がありました。
 エースの後藤はテンポの良さが魅力の投手。この日は変化球の制球がよく、気づけば掛川西打線の内野ゴロは12コ…。次の対戦相手は打線のいい浜松工業ですが、後藤がどんなピッチングをするか楽しみです。

※            ※          ※

 Hさん、いつもありがとうございます! 甲子園初出場を目指す聖隷クリストファーから目が離せません。

<写真/投球だけじゃなく打撃もいい後藤恒介(聖隷クリストファー)>

■掛川西

■聖隷クリストファー

1番 遊撃 三浦
2番 二塁 渥美
3番 左翼 坂口
4番 右翼 丹野
5番 中堅 吉田
6番 一塁 伊藤
7番 三塁 大柳
8番 捕手 中野
9番 投手 柏熊
1番 遊撃 河合
2番 中堅 鈴木寛
3番 三塁 亀山
4番 一塁 岩崎
5番 左翼 山本
6番 投手 後藤
7番 右翼 福井
8番 捕手 村瀬
9番 二塁 吉原
投手:柏熊-吉備-岡本 投手:後藤

|

« 夏の甲子園予選 常葉学園菊川vs東海大翔洋 | トップページ | 夏の甲子園予選 常葉学園橘vs富士宮北 »

静岡県の高校野球」カテゴリの記事

静岡県西部地区」カテゴリの記事

Hさん」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏の甲子園予選 掛川西vs聖隷クリストファー:

« 夏の甲子園予選 常葉学園菊川vs東海大翔洋 | トップページ | 夏の甲子園予選 常葉学園橘vs富士宮北 »