« 秋季大会 韮山vs静清 | トップページ | 静岡学生リーグ 静岡産業大vs浜松大 »

2010年10月 1日 (金)

日本選手権予選 東邦ガスvs三菱重工名古屋

★9月29日 第37回日本選手権大会東海地区予選 代表決定戦  岡崎市民球場 晴 

   チーム
東邦ガス 0 0 0 0 0 2 0 2 4
三菱重工名古屋 0 0 0 1 0 2 1 8 × 12

 社会人の日本選手権予選が佳境に入ってきました。東海地区では、ヤマハが京都大会、トヨタ自動車が北海道大会で優勝を果たしたため予選を免除。それ以外のチームで、4つの枠を争います。

 29日、三菱重工名古屋と東邦ガスの代表決定戦を観戦しました。三菱重工名古屋の先発は菊地正法(177cm82kg、左投左打)。富士宮東出身で三菱自動車岡崎、東邦ガスを経てプロ入り。プロでは1軍13試合の登板に終わりましたが、今年より社会人野球に復帰しました。

1009271_2

 この日の菊地は、130キロ台中盤(今大会、岡崎市民球場のスピードガンは少し遅め)のストレートに加え、変化球を低めに集めます。6回まで4安打無失点に抑える好投。7回に失策絡みで2点を失いましたが、重要な試合で力を存分に発揮しました。プロを経験しているだけあって、ランナーを出してからの投球術が光っていたように思います。

 試合後、菊地は「入った年に2大大会に出ることができ、多少なりともチームに貢献できて良かったです。古巣相手に力が入りました」とコメント。本大会では、エース・中根慎一郎(175cm75kg、左投左打)とともに活躍が期待されます。

<写真/日本選手権出場に貢献した菊地正法(三菱重工名古屋)>

■東邦ガス

■三菱重工名古屋

1番 右翼 山田
2番 左翼 松下
3番 遊撃
4番 一塁 山本
5番 中堅 前田
6番 三塁 白川
7番 DH 岡崎
8番 捕手 鶴岡
9番 二塁 本村
1番 二塁 村田
2番 一塁 吉田
3番 中堅 山田
4番 三塁 石塚
5番 DH 新保
6番 右翼
7番 左翼 花山
8番 捕手 西崎
9番 遊撃 馬場
投手:甲斐-後藤-長坂-小椋-谷口-西

投手:菊地-中根-高木

|

« 秋季大会 韮山vs静清 | トップページ | 静岡学生リーグ 静岡産業大vs浜松大 »

社会人野球」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本選手権予選 東邦ガスvs三菱重工名古屋:

« 秋季大会 韮山vs静清 | トップページ | 静岡学生リーグ 静岡産業大vs浜松大 »