ヤマハの鉄壁三遊間に注目!
今年のJABA静岡大会は、東日本大震災の影響で中止となりました。ただ、ヤマハはオープン戦は行っています。今日は、Hさんが浜松球場でパナソニックとの試合を見てきてくれたので、レポートしてもらいます。
* * *
今日の試合は0-0で引き分けでした。
右島学新監督の采配も楽しみでしたが、一番の楽しみは今年復帰したショート・薄井康博のプレー。堅実でなおかつ目を引く守備が魅力の選手ですが、昨年は4月に怪我をして、シーズンを棒に振りました。その間、ショートを守っていた永田英之が著しい成長を見せたこともあり、今年は復帰できるのか、どこを守るのかと思っていましたがショートで復帰。今日のスタメンもショート・薄井、サード永田という鉄壁の三遊間でした。この三遊間は社会人でも屈指のレベルだと思います。投手も思い切って投げられるのではないでしょうか。
その投手陣、先発したのは安永征司でした。6回無失点という結果でしたが、ファウルで粘られたり、決め球に欠ける印象。ただ、安永も根負けせずに、丁寧に投げていたので、6回無失点につながりましたね。見たかった新人投手たちは記録係でした。
とにかく、この日はスタメン、投手継投(安永→戸狩)ともにオープン戦モードではなく、本気モード。本来は静岡大会が行われる予定だったので、静岡大会用のスタメンだったのだと思います。まだ、右島監督のカラーははっきりとわかりませんでしたが、今後、観戦を重ねてチェックしてきます。
* * *
Hさんありがとうございました。引き続き、ヤマハの情報、お願いします!
<写真/今年のヤマハはショートの薄井康博が必見>
| 固定リンク
「社会人野球」カテゴリの記事
- 【都市対抗予選】静高出身の梶山監督が率いる三菱自動車岡崎が本大会へ。浜商出身の伊藤大地が決勝打!(2023.06.06)
- 【センバツ直前特別企画】Honda鈴鹿の常葉大菊川コンビが母校にエール!(2023.03.16)
- 岐阜聖徳学園大で活躍する静岡勢を見てきました!(2023.03.14)
- 【オープン戦】NTT東日本vsヤマハ(2023.03.08)
- ヤマハの新人会見が行われました!(2023.02.02)
「Hさん」カテゴリの記事
- 新春恒例「静岡高校野球編集部」座談会!<栗山×編集部H>(2018.01.20)
- 編集部Hが栗山に聞く! 2017年静岡野球界<大学・社会人編>(2017.01.03)
- 編集部Hが栗山に聞く! 2017年静岡野球界<高校生編>(2017.01.02)
- 静岡を巣立つ球児たち2014~青島秀一郎編・下(2015.02.13)
- 静岡を巣立つ球児たち2014~河守光王編・上(2015.01.16)
コメント