« 好調・庄司隼人(広島)を生チェック! | トップページ | 【開幕直前緊急企画】この選手に注目! 栗山×Hさん<野手編> »

2011年7月 6日 (水)

【開幕直前緊急企画】この選手に注目! 栗山×Hさん<投手編>

 いよいよ9日に開幕を迎える静岡県大会。今年も、注目選手について、Hさんと存分に語りあいました。まず、今日は投手編をお届けします。

01
02
03
04
05
06

Hさん なんといっても、今年の注目は野村亮介(静清)。県内では抜きんでた存在でしょう。1年生の時から、絶不調の時期がなく、一回りずつ成長してきた選手。持ち前の制球力だけではなく、球速も145キロをマークするまでになりました。

栗山 センバツであれだけの投球をしてプロの評価も挙がりました。某球団のスカウトも「野村は良かった」と言っていたほどです。ただ、春に右足首を捻挫して、それがこの夏にどんな影響がでるか。

Hさん プロに行くには、もう一回、甲子園に出てアピールしてほしいですけどね。野村を追いかける一番手は誰だと思いますか?

栗山 山中隆平(浜松学院)を推したいです。6月上旬の愛工大名電との練習試合を見たのですが、驚きました。腕が振れるし、真っすぐは140キロ台前半。それでフォークなどの変化球が鋭く曲がる。

Hさん 変化が小さくて、見逃しでストライクが取れるボールもフォークなんですよね? あのボールは面白いと思います。制球も安定していますね。

栗山 内外角高低の四隅に投げ分けてきます。順調にいけば3回戦で飛龍と対戦。ここで飛龍の強力打線相手にどんな投球をするのか楽しみです。Hさんは昨年、小島宏祐(現東海理化)を推していましたが、今年のオススメ選手を教えてください。

Hさん アンダースローの山本将馬(静清)はこの夏の活躍に期待したい選手。静清は野村、望月建吾が本格派なので、山本の存在は大きいですね。あと、投手としてというより、野球選手として好きなのが、伊藤大輔(掛川工)。ビックリするようなフォームで投げますが、勢いがあって、なぜか目が離せない。バッティングも魅力的ですよ。左投手好きとしては、磐田東が気になるんですが、最近どうですか?

栗山 永田大貴阿部智弘ですね。永田は春先に左肩痛があり、エースの座を同じ左腕の阿部に譲っています。永田の良さは右打者へのクロスファイヤーとタテのスライダー。昨秋の県大会のときのように思い切り腕を振ることができるかがポイントになるでしょうね。もし、準々決勝くらいまで永田を使わずに勝ち上がり、準決勝、決勝で永田が投げるパターンなら磐田東の初優勝も見えてくると思います。

Hさん ここまで名前の出ていない投手がいますが…。

栗山 佐野準哉(富士宮北)ですか? とっておきなので、最後に回そうと思っていたんですよ(笑)

Hさん 佐野のスピードは魅力的ですね。県内では野村に次ぐ、最速143キロ。私も帝京との練習試合を観戦しましたが、帝京打線でもあのストレートをミートできなかった。

栗山 本人はもう少し球速を出したかったみたいですけど、球がホップする独特の球筋は魅力です。ボールが散らばり、初対戦だと、そうそう打てないんじゃないかな。

Hさん 『高校野球小僧』の静岡ページでは静岡商の投手陣にずいぶん行数を割いてましたね。

栗山 中本聖エリヤ鈴木隼人河野一樹有賀純。右の本格派があれだけ揃うのも珍しいですよね。僕は、今年の春、静岡商の最初の練習試合を見ています。風が強くて寒くて最悪なコンディション。そこで出てくるピッチャー、みんなが130キロ台中盤から後半を投げ込んでいましたからね。見城喜哉監督は「秋は時間がなさすぎた。春から夏はためているマグマを爆発させるよ」と言っていましたが、まさにその通り。夏も楽しみですよ。

Hさん 下級生ではどうでしょうか? 昨夏、鮮烈なデビューを果たした岩本喜照(常葉学園菊川)は昨秋以降はずっと不調が続いてますね。今春は故障もありましたが、このブランクがいい方向に行ってくれることに期待したいです。

栗山 森口壽樹(磐田東)は体が絞れてきて、130キロ台中盤くらい投げているという話を聞いています。大型左腕ですし、期待しています。

Hさん 1年生では青島勢奈(常葉学園橘)に注目したいですね。中学時代に全国大会優勝を果たしているだけに、1年生とは思えないほど実戦派。

栗山 その他では、水野匡貴(静岡)、川窪健太(磐田東)、鈴木翔太(聖隷クリストファー)のデビューも待ち遠しいです。

<写真>上から野村亮介(静清)、山中隆平(浜松学院)、永田大貴(磐田東)、佐野準哉(富士宮北)、岩本喜照(常葉学園菊川)、青島勢奈(常葉学園橘)

|

« 好調・庄司隼人(広島)を生チェック! | トップページ | 【開幕直前緊急企画】この選手に注目! 栗山×Hさん<野手編> »

静岡県の高校野球」カテゴリの記事

Hさん」カテゴリの記事

コメント

栗山さんHさんいつも情報ありがとうございます。楽しく拝見させて頂いています。野村投手の故障説を最近耳にしますので心配です。故障していないことを、また故障しているのであればなんとか間に合ってマウンドに立つ姿祈っています。また甲子園に行きたいです。(^-^)b

投稿: 静清OB | 2011年7月 8日 (金) 22時49分

アンダースロー静清山本君期待できそうですね。
(県内でアンダー他にいますか?)
磐田東戦の時見ましたがアンダーの割りに球速あってキレキレに切れてました。確かに彼の存在は大きく化ける可能性大ですね。素晴らしい大会になることを期待して観戦します!

投稿: 名無し | 2011年7月 9日 (土) 13時56分

静清OBさん、名無しさん、コメントありがとうございます。
野村は昨日のテレビでブルペンで投げている様子を少し見ましたが、フォームのバランスがよく、問題なさそうな感じでしたね。ですが、やはり、2番手以降の投手が頑張りも必要になるでしょう。
アンダーではないですが、榎本博貴(城南静岡)がサイドから最速137キロをマークするようですね。今夏、見たい投手の一人です!

投稿: 栗山司 | 2011年7月 9日 (土) 19時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【開幕直前緊急企画】この選手に注目! 栗山×Hさん<投手編>:

« 好調・庄司隼人(広島)を生チェック! | トップページ | 【開幕直前緊急企画】この選手に注目! 栗山×Hさん<野手編> »