寺嶋(創価大)の母校・浜松学院を訪問
今日は、浜松学院(元興誠)にお邪魔してきました。浜松学院といえば、先日のブログで紹介した創価大・寺嶋寛大の母校です。
寺嶋を3年間、指導した村松俊明監督によると、高校入学当時は、現在よりも体重が多く、動きのキレも今一つ。とてもキャッチャーを任せられる体型と動きでは無く、バッティングを生かすためにファーストを守らせていたそうです。それが、体が引き締まっていくうちに、動きにもシャープさが出てくるように。「あるとき体育の授業で、寺嶋の走っている姿を見て、あんなに速かったかなと驚いてしまったんです。それも上半身裸で走るような子でしたから余計に目立ってね」。そのエピソードを聞き、思わず僕は笑ってしまったほど。動物的な高い身体能力を持つ寺嶋の走る姿が目に浮かんできたのです。村松監督は、もう一度、寺嶋をキャッチャーに戻すことを決断。そこから徐々に注目を集める存在になったのです。
「高校時代もプロ12球団のスカウトが見てくれました。“ワンクッション挟んだ方が”ということで創価大に進みましたが、まさか大学日本一を狙うチームで1年生から出してもらえるとは思っていませんでしたよ」と、嬉しそうに話してくれたのが印象的でした。
実は寺嶋、ことあるごとに高校時代の恩師に連絡しているそうです。「“最近、やっと野球の厳しさを感じます”って言うんですよ。高校時代、あんなに我の強かった寺嶋が…。例えば、スローイングで暴投しても、捕れなかった相手が悪いだっていうくらいの子でしたから。大人になりましたよね」。村松監督は、実際に会っていなくても、電話口の声で寺嶋の置かれている大変さを理解し、今でも励ましのエールを送っているそうです。
そんな寺嶋を追う逸材キャッチャーが浜松学院の1年生にいるとか。「とにかく肩が抜群ですから」と村松監督が教えてくれた選手。こちらも楽しみです!
<写真上/浜松学院のグランド風景。この日は1年生のみの練習>
<写真下/明治神宮大会ベスト進出に貢献した寺嶋寛大(創価大)>
| 固定リンク
「静岡県西部地区」カテゴリの記事
- 【浜松西vs浜松北定期戦】注目右腕・柿澤が「由伸フォーム」で進化!(2025.04.12)
- 【中遠大会】掛川東が中川の投打による活躍で2連覇!(2024.12.01)
- 浜松西が創立100周年を記念して慶應義塾を招く!(2024.10.11)
- 秋季県大会、この選手に注目!~佐藤塁唯(浜松工)(2024.09.12)
- 二刀流マネージャーを取材!~掛川東・松下裕紀(2024.07.10)
「大学野球」カテゴリの記事
- 【大学野球】専修大・和田琉太が走者一掃のタイムリー&常葉大浜松・田中湊都が好投!(2025.04.16)
- 【静岡県知事杯】ヤマハが4連覇&プロ注目・林京平(日大国際)が好投!(2025.03.10)
- 駿河台大・戸田純太(静岡商出身)が挑む飛躍の2年目!(2025.02.21)
- 【大学野球オータムフレッシュリーグin静岡】加藤学園が法政大相手に善戦(2024.11.18)
- 「大学野球オータムフレッシュリーグin静岡」が開幕しました!(2024.11.15)
コメント