秋季大会 遠江総合vs浜名
★8月26日 第65回秋季高校野球西部地区敗者復活3回戦 掛川球場 晴
チーム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 |
遠江総合 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 |
浜名 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | × | 7 |
この日のお目当ては、最速140キロの速球を投げると噂される浜名の藤本大輝(182cm72kg、右投右打)。1年夏からベンチ入りし、今夏はエースナンバーを背負った本格派です。
夏の県大会は初戦で7安打を浴びて敗退。今秋も2回戦で浜松西に敗れ、もう後がなくなった敗者復活3回戦でした。
ところが初回、球が高めに浮いてところを遠江総合打線に狙われ、2点を献上します。ようやくエンジンがかかってきたのは3回から。3回、4回ともに2三振を奪うと、8回まで1安打に抑えます。
長身でスラッとした体型から、腕の振りが速いのが特徴。指にかかったときに決まる低めのストレートは、なかなかお目にかかれないスピンのきいたボールです。
「今大会は、あまり調子が出ず、今日も70点くらいの出来でした。でも、相手バッターのポイントをずらすピッチングはできたと思います」。そう本人が証言するように、絶品のストレートに加え、藤本の強みは独特の軌道を描くカーブで緩急をつけられること。このコンビネーションがあるので、相手も的を絞ることができませんでした。
9回に味方のミスで1点を失いましたが、被安打6、三振8で、状態が万全でないながらも、完投しました。
まだまだ上体に頼ったフォームで、ノビシロという点でも魅力があります。鈴木翔太(聖隷クリストファー)とともに、ドラフト前線に躍り出て欲しいピッチャーです。(編集部・栗山)
<写真/浜名の投打の柱、藤本大輝>
■遠江総合 |
■浜名 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
投手:原田 | 投手:藤本 |
| 固定リンク
「静岡県西部地区」カテゴリの記事
- 【招待試合】湖西の注目左腕・佐々木琉嘉が早実相手に好投!(2025.05.18)
- 【浜松西vs浜松北定期戦】注目右腕・柿澤が「由伸フォーム」で進化!(2025.04.12)
- 【中遠大会】掛川東が中川の投打による活躍で2連覇!(2024.12.01)
- 浜松西が創立100周年を記念して慶應義塾を招く!(2024.10.11)
- 秋季県大会、この選手に注目!~佐藤塁唯(浜松工)(2024.09.12)
コメント
鈴木翔太君 応援しています。
怪我をしないように、無理をしないように、
頑張って欲しいです。
チームメイトのみんなも頑張って!
投稿: | 2012年8月27日 (月) 21時47分
浜名はキャッチャーの池之谷君もいいですね!
バッテリーで何とか頑張ってほしいです。
投稿: | 2012年8月27日 (月) 22時09分
浜名は藤本君とバッテリーを組む、池之谷君も注目していますよ。肩が強く、駒のように回転するバッティングも魅力です。次の常葉学園菊川打線戦も楽しみですね。
投稿: 編集部・栗山 | 2012年8月29日 (水) 17時37分