西濃運輸で活躍する静岡出身選手!
第38回社会人野球日本選手権大会(11月3日から京セラドーム)に出場する全32チームが決まりました。「秋の社会人日本一」を決める大会。見る側も、今年最後の社会人公式戦だけに気合いが入ります。
残念ながらヤマハは東海予選で敗退しましたが、全国で活躍する静岡県関連の多くの選手が出場するだけに目が離せません。
昨日、観戦したトヨタ自動車対西濃運輸のオープン戦でも、活躍が期待される静岡県出身の選手を見つけました。西濃運輸の3番DHで出場した久保田亮平です。
東海大翔洋中から名門・静岡に進学。静岡では主将としてチームを牽引しました。その後、中央大に入学し、4年春にベストナインを獲得。シュアな打撃と内外野どちらでも守ることができる器用さで注目を集めました。
この日のオープン戦では快音こそ聞かれませんでしたが、打席に立ったときの雰囲気の良さとスイングの鋭さはさすが。強豪チームでクリーナップを任されるだけあります。
もう一人、西濃運輸には今年のドラフト候補に名前が挙がる高橋朋己(加藤学園出身)が在籍していますが、この日は登板なし。それでも、試合前にキャッチボール姿を見ることができて良かったです。
今年の西濃運輸は都市対抗出場を逃しました。それだけに日本選手権ではこの2人の「静岡パワー」で上位進出を果たしてもらいたいですね。
<写真/社会人2年目となり、西濃運輸の主軸となりつつある久保田亮平(西濃運輸)>
★社会人野球日本選手権大会出場チームはこちら→http://www.jaba.or.jp/taikai/2012/syakaijin/team.html
| 固定リンク
「社会人野球」カテゴリの記事
- ヤマハ、JABA静岡大会で準優勝(2021.04.07)
- ヤマハ、九谷が公式戦初先発で初完封!(2021.04.05)
- ヤマハの新人会見が行われました!(2021.02.09)
- 元ヤマハ監督の川島勝司氏が野球殿堂入りへ!(2021.01.14)
- 【都市対抗】ヤマハ、2回戦で敗退(2020.11.30)
コメント