練習試合 袋井商vs川根
★3月10日 練習試合 袋井商グランド 晴
チーム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 |
袋井商 | 3 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 3 | 0 | 0 | 8 |
川根 | 0 | 0 | 5 | 1 | 0 | 5 | 1 | 0 | × | 12 |
グランドに着いた時には、先攻・袋井商の初回の攻撃が終了し、3点入っていたという失態から始まった一日。袋井商メンバーもわからなければ、打順もわからないという状況の中、鋭い打球を打っていて、気になった選手がいました。スイングがきれいで、球足が速い打球が魅力。ライナーは伸びるような印象もあります。また、足の速さが攻撃にも、センターとして守備範囲にも生きていました。
多分、クリーンナップを打っているんだろうな…と思っていたところ、ネット裏に打順や守備位置が書いてある親切な黒板を発見。気になっていた選手は、4番センターの鈴木準也(新2年/右投右打)だとわかりました。袋井商のこの日のスタメンでは唯一の新2年生。それで4番を任されているのですから、期待の大きさが伺えます。今後は、誰だかわからない状態ではなく、「鈴木準」指名で(?)見に行きたいです。
12得点と火を吹いた川根打線を牽引したのは1番ショートの鈴木龍弥(新3年・169cm54kg/右投右打)。守備が上手い選手だという印象でしたが、今日は打撃でも巧さを発揮。右に左に3安打を放ちました。昨年は市町村駅伝でも川根本町の代表として活躍した鈴木龍。今年はぜひ野球で名前を売ってほしいですね。
ただ、川根は肩が強くムードメーカーの捕手・松下史哉が故障中なのが気がかり。今年の主力は1年時から出場している選手が多いですが、その中でも松下は攻守の要となる選手なので、春季大会までには復帰してほしいところです。(編集部H)
<写真上/森中時代は掛川シニアに所属していた鈴木準也(袋井商)>
<写真下/昨夏のエース・小平倫敬曰く、「スローイングが正確で安心できる」鈴木龍弥(川根)>
| 固定リンク
「静岡県の高校野球」カテゴリの記事
- 【春季高校野球】桐陽、7回コールド勝ち 鈴野が好投を見せる(2025.04.06)
- 【春季高校野球】加藤学園の山田晃太郎が自己最速更新146キロで17奪三振!(2025.04.05)
- 【春季高校野球】静岡学園・勝俣が病を乗り越えた執念の一打で県切符!(2025.03.30)
- 【春季高校野球】袋井・髙𣘺完気、覚醒の3打点 (2025.03.29)
- 【春季高校野球】藤枝東、「流れ」を科学した劇的勝利!(2025.03.23)
「Hさん」カテゴリの記事
- 新春恒例「静岡高校野球編集部」座談会!<栗山×編集部H>(2018.01.20)
- 編集部Hが栗山に聞く! 2017年静岡野球界<大学・社会人編>(2017.01.03)
- 編集部Hが栗山に聞く! 2017年静岡野球界<高校生編>(2017.01.02)
- 静岡を巣立つ球児たち2014~青島秀一郎編・下(2015.02.13)
- 静岡を巣立つ球児たち2014~河守光王編・上(2015.01.16)
コメント