« 庄司隼人(広島)を取材してきました! | トップページ | 注・静岡関係なし! 左腕好き編集部Hが竹井大貴(茨城大)を見てきました »

2013年4月12日 (金)

竹安大知(熊本ゴールデンラークス)を見てきました!

 昨日のスポニチ静岡版には驚かされました。伊東商から今春、熊本ゴールデンラークスに入社した竹安大知がすでに何試合も登板し、結果を出しているとのこと。この時期に高卒1年目の投手が公式戦に先発していること自体、なかなか信じがたいことです。しかも、昨日開幕した、日立市長杯の日本通運戦で先発すると予告まで! 最近の口癖が「熊本行って、竹安と熊本城見て、馬刺し食べたい」だった編集部Hはちょうど関東に行っていたため、いそいそと日立に出かけ、レポートを送ってくれました。

※                              ※                                ※

熊本ゴールデンラークス 5-2 日本通運(延長10回)

Take 試合は1-0で日本通運リードのまま進み、9回表に熊本ゴールデンラークスが2点を奪い逆転したものの、日本通運はその裏に1点を加え同点に。そして、10回にはタイブレークが行われ、熊本ゴールデンラークスが5-2で勝利しました。
 熊本ゴールデンラークス先発の竹安は5回3安打2四球1失点としっかり試合を作り、勝利に貢献しました。相変わらずしなやかな腕の振りに、手首も柔らかく使えているのが好きで、ブルペンからじっと見つめてしまいましたが、ちょっと球筋がばらけている印象。試合に入っても、序盤は特にストレートが外れることが多く、初回はいきなり2死一、三塁のピンチを迎えました。しかし、後続をたち無失点。2~4回は尻上がりに調子が上がったかんじで、エラー以外の出塁を許しませんでした。5回に先頭打者に四球を与えたことから、タイムリーで1点を失いますが、そこから立て直してこの回をしっかり投げきりました。
 ストレートは130キロ中盤~後半が多かったですが、141キロもマーク。新しいフォームを作っている最中だそうですが、キレはありましたね。社会人の強打者たちがストレートにつまっていたのには驚きました。 

Ta 試合後に、竹安に話を聞くと、「肩が痛くて、2日前にブルペンに入ったぐらいで、調子はあまり良くなかったです。打たれて当然だと思って、インコース低めを心がけたんですが、コントロールが良くなくて浮いたり外れたり」と、納得のいく結果ではなかった様子。ただ、すでに8試合に先発しているそうで、公式戦も2戦目。マウンドに上がることに対する緊張はもうないようです。
 それにしても、竹安を近くで見ると、何だか体が大きくなったような。「今、75キロになりました。高校時代は70キロぐらいでしたね。年内に80キロに持っていきたいんですけど、そんなに増えなくて」。何で増えないかというと、社会人となり、仕事が忙しいことや環境が変わったことも原因のようでした。朝は6時前に起床して、7時半から12時までパソコンに向き合って伝票整理。その後、14時ぐらいから練習が始まるそうですが、伊東商時代はそう厳しい練習をしていなかったそうで、社会人の練習はかなりキツイとのこと。最初の頃は20時まで起きていることができず、19時には眠ってしまったとか。
 それでも、「投手コーチに色々教わったりして、勉強になります。“いいと思ったことだけやればいいよ”と言われてて、今までやってきたこととの両立もできています」と充実した生活を送っています。昨日は同じく日立市長杯に参加している富士重工業の渡邉隆太郎と食事をしたそうで、正月に豪華ブルペンを見たものとしては、2人とも頑張って夢を叶えてほしいですね。あの日、一番インパクトがあった渡邉義(慶應義塾大)も近々見てきます。

※                              ※                                ※

 Hさんありがとうございました。Hさんは伊東商での公式戦初登板から最後の試合まで幾度となく見て、「竹安のキャッチボールがいい!」とよく言っている割に、竹安と話したのは初めてだそうです。僕も早く見たいですが、さすがに熊本までは…。ぜひ都市対抗に出てきてほしいと思っています。

<写真/熊本ゴールデンラークスのユニフォームが似合う竹安大知。下半身もしっかりしてきた>

|

« 庄司隼人(広島)を取材してきました! | トップページ | 注・静岡関係なし! 左腕好き編集部Hが竹井大貴(茨城大)を見てきました »

社会人野球」カテゴリの記事

Hさん」カテゴリの記事

コメント

熊本ゴールデンラークスには確か日大国際の山岸君の高校時代の女房役が居るはずです。 樋口君と言いますが今も頑張って居るはずですよ。

投稿: | 2013年5月 6日 (月) 01時33分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 竹安大知(熊本ゴールデンラークス)を見てきました!:

« 庄司隼人(広島)を取材してきました! | トップページ | 注・静岡関係なし! 左腕好き編集部Hが竹井大貴(茨城大)を見てきました »