鈴木翔太(中日)の目
先日、3月発売予定の『野球太郎育児』の取材で名古屋市の眼鏡専門店「カワチ」さんに取材してきました。
こちらのお店はスポーツサングラスを専門に扱い、県外から多くのお客さんが相談に来るそうです。店内にプロ選手が使用するスポーツビジョントレーニングを行う機器もそろっていて、僕も少し体験させてもらいました。
この「カワチ」さんにはオプトメリストという視覚の専門家がいて、毎年、中日ドラゴンズのスポービジョン測定の手伝いを行っているそうです。担当者から印象に残っている選手を聞くと、出てきたのは鈴木翔太(聖隷クリストファー)。「あの選手の集中したときの数字は凄いです。いい目をしています」とのこと。僕も、高校時代から見てきて、2年夏の静岡高戦のときのように「ココ」という試合での集中力の凄さを感じていました。しかも、そのときの相手を圧倒するギラギラとした目。自分にスイッチを入れる能力に長けている選手です。
2年目となる今季。目指してほしいのは1軍のローテション入り。新聞の報道では順調にキャンプをこなしているようなので、今年は美しいフォームと力強い目を1軍の舞台で何回も見たいです。(編集部・栗山)
<写真上/子供向けから大人向けまで、多数のスポーツサングラスを取り揃えている「カワチ」>
<写真下/2年目の飛躍が期待される鈴木翔太(中日)>
★スポーツサングラス・眼鏡のカワチ→http://i-love-megane.jp/info
| 固定リンク
「プロ野球」カテゴリの記事
- 大盛穂(広島)が母校の静岡産業大を訪問!(2020.12.15)
- 庄司隼人氏の取材でサプライズが…(2019.12.28)
- 交流戦 中日2軍vs東海学生選抜(2018.08.07)
- プロ野球宮崎キャンプレポート②~西武(2018.02.15)
- プロ野球宮崎キャンプレポート①~広島、オリックス(2018.02.12)
コメント