日本選手権予選、ヤマハが初戦突破!
★9月4日 日本選手権東海最終予選 岡崎市民球場 晴
チーム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 |
ヤマハ | 0 | 0 | 4 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 8 |
王子 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | × | 3 |
今日から社会人野球の日本選手権東海最終予選が始まりました。ヤマハは初戦で今夏都市対抗ベスト4の王子と対戦。8対3で下し、2回戦進出を決めました!
3回に池田祥大(174cm70㎏、右投左打)のセンター前タイムリーなど打者一巡の攻撃で一挙4点を先制。さらに、4回にも池田祥のライト前タイムリーで1点を追加しました。
投げては長谷川亮佑(181cm84㎏、左投左打)が4回に制球を乱して1点を失うも、5回を1失点にまとめました。先発の長谷川亮に続き、6回以降も次々と左腕投手を投入。戸狩、九谷、大野の継投で王子を振りきりました。
今秋のドラフト候補に名前が挙がる長谷川亮は、ほぼ全球団のスカウトが視察に訪れる中、まずまずの投球を披露しました。球速は最速で139キロをマーク。球持ちが良く、初速と終速の差が極端に少ないので、体感的には140キロ中盤くらいに感じるはず。多彩な変化球も巧みに挟み、4回以外は持ち味を存分に発揮したと思います。
ヤマハの次の相手は昨夏の都市対抗覇者・西濃運輸。強豪との試合が続きますが、なんとか3年連続の日本選手権出場を決めてほしいです!(編集部・栗山)
<写真上/独特な打撃フォームから2打席連続タイムリーを放った池田祥大(ヤマハ)
<写真下/5回を1失点に抑えた先発の長谷川亮佑(ヤマハ)>
■ヤマハ | ■王子 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
投手:長谷川亮-戸狩-九谷-大野 | 投手:長岡-玉水-宮崎-畑瀬-大宮 |
| 固定リンク
「社会人野球」カテゴリの記事
- 【都市対抗予選】静高出身の梶山監督が率いる三菱自動車岡崎が本大会へ。浜商出身の伊藤大地が決勝打!(2023.06.06)
- 【センバツ直前特別企画】Honda鈴鹿の常葉大菊川コンビが母校にエール!(2023.03.16)
- 岐阜聖徳学園大で活躍する静岡勢を見てきました!(2023.03.14)
- 【オープン戦】NTT東日本vsヤマハ(2023.03.08)
- ヤマハの新人会見が行われました!(2023.02.02)
コメント