ヤマハ、期待の新加入4選手!
今日はヤマハの新加入予定選手の発表会見が行われました。美甘将弘監督が「将来、間違いなくチームの核になる逸材4名」という今年のルーキー。各選手の抱負、美甘監督からのコメントを紹介します!
=====================
◆上田拓磨(投手、176cm73Kg、左投左打、浦和学院~桐蔭横浜大)
本人のコメント
「特徴は変則的なフォームです。そこを生かしてチームに貢献していきたいです」
美甘監督のコメント
「ウチのチームは左投手が多いのですが、その中でもいないタイプの左です。ゆくゆくは先発でも面白いと思います」
◆三浦拓馬(内野手、175cm70Kg、右投左打、札幌第一~専修大)
本人のコメント
「守備には自信があります。まずは守りで貢献していきたいです」
美甘監督のコメント
「二遊間はウチの補強ポイントでそこにピタリとはまる選手でした。守備力は買っています」
◆辻本一磨(内野手、180cm84Kg、右投右打、飛龍~東北福祉大)
本人のコメント
「ここ一番で打てる勝負強いバッターを目指します。静岡の野球を盛り上げます」
美甘監督のコメント
「内野ならどこでも守れるユーティリティープレーヤーです。右の大砲としても期待しています」
◆鈴木光(外野手、168cm68Kg、右投左打、会津~東北福祉大)
本人のコメント
「大事な場面で1点をもぎとる走塁をしたいです」
美甘監督のコメント
「脚力はプロも注目していた選手です。ウチには2人、足の速い選手がいますが、それに近いくらいの速さです。スタメン争いに入ってくると思います」
=====================
鈴木は昨日の練習で50メートルのタイムを計測し、5秒7を叩きだしたとのこと。「でも、池田(祥大)さんには負けてしまいました…」。なんと一緒に走った池田は“5秒5”という、とてつもない速さだったようです。もし、この2人が1、2番を組むことになれば、相手の脅威になるのは間違いないでしょう。
この日、記者からもっとも多くの質問を浴びたのは4年ぶりに静岡に戻ってきた辻本。高校時代の恩師・濱野洋監督から「大学で日本一になれなかった分、社会人で日本一になれ!」と、ハッパをかけられたとのことです。
また、高校時代、同じ注目遊撃手としてライバル関係を築いたJR東海・花嶋修平(磐田東出身)と再び戦うことについては、「社会人で戦うのが楽しみです。修平も喜んでいました」と嬉しそうでした。まずはレギュラー獲得を目指し、今月18日からの草薙キャンプでアピールして欲しいと思います。(編集部・栗山)
| 固定リンク
「社会人野球」カテゴリの記事
- 【センバツ直前特別企画】Honda鈴鹿の常葉大菊川コンビが母校にエール!(2023.03.16)
- 岐阜聖徳学園大で活躍する静岡勢を見てきました!(2023.03.14)
- 【オープン戦】NTT東日本vsヤマハ(2023.03.08)
- ヤマハの新人会見が行われました!(2023.02.02)
- 明けましておめでとうございます!(2023.01.01)
コメント