選抜直前企画②東海大甲府・栗田竣至(浜松ボーイズ出身)インタビュー
昨日に続き、選抜に出場する県内出身選手のインタビューです。今日は浜松ボーイズ出身の栗田竣至(東海大甲府)です。
――中学時代はピッチャーとして注目していましたので、東海大甲府で野手になったと聞いて驚いていました。
栗田 高校に入ってからもピッチャーでしたが、途中から野手一本で勝負することにしました。
――今はサードとファーストを守っていますが、最初は苦労したと思います。
栗田 そうなんです。中学の時、ずっとピッチャーだったので、守備っていうのは本当に自信がなくて。でも、数やっていくうちに、どんどん自信がついていきました。
――打撃面ではクリーンナップとして期待されていますね。
栗田 はい。去年の秋までは長打よりも、単打という感じだったんですが、一冬で力もついて、上位を任されるようになってきました。
――確かに、かなり体は大きくなりました。
栗田 体重は中学の時に69キロだったのが、今は83キロです。自分からたくさん食べて、増やしていきました。
――最後に甲子園ではどんな活躍を見せたいですか?
栗田 親やお世話になった方も見にくるので、そういう方を自分が打って喜ばせたいです。
栗田はベンチ入りする選手の中でもっとも身長が高く、どこにもいても「あっ、栗田だ」とわかります。ただ、バッティングは小さく構え、コンパクトに振り抜くスタイル。長打は少ないのですが、打球スピードが速く、低い弾道の打球が野手の間を抜いていきます。甲子園では5番を任される可能性もあるとのことで、川上とともに活躍が楽しみです!(編集部・栗山)
◆栗田竣至[くりた・しゅんと]
1998年8月20日生まれ、静岡県浜松市出身。 小学生時代は「光明ユニオンクラブ」でプレー。浜松ボーイズでは3年春に全国ベスト16入りを果たす。高校入学後、2年秋からレギュラーとなり、関東大会準々決勝では4安打2打点の活躍を見せた。188cm83Kg、右投右打。
<写真上/浜松ボーイズ時代の栗田竣至(東海大甲府)>
| 固定リンク
「全国の高校野球」カテゴリの記事
- 湖西ベースボールフェスタが7日、8日に開催!(2020.11.06)
- 湖西・廣田和真が名門・横浜相手に好投!(2019.11.11)
- 湖西ベースボールフェスタ、横浜高と白山がやってくる!(2019.11.07)
- 桐蔭学園のスーパー1年生・木本圭一(静岡裾野シニア出身)が活躍!(2019.07.17)
- 松商学園・鈴木健介(舞阪中出身)が大一番で快投!(2019.07.10)
コメント