« 静岡リーグ、注目の2年生右腕が躍動! | トップページ | 秋季東部地区大会10日目(9月3日)~愛鷹球場レポート »

2016年8月30日 (火)

新生・常葉菊川、逆転で公式戦初勝利!

★8月30日 秋季高校野球西部地区大会順位決定1回戦 浜松球場 晴   

 チーム
掛川東 0 0 0 2 2 1 2 0 0 7
常葉菊川 2 0 0 1 1 1 0 4 × 9

(掛)及川、小澤-徳山
(常)安井、漢人-油井、岡田

08301 常葉菊川が逆転で新チーム最初の公式戦をものにしました。
 投手陣が7回までに7点を失う苦しい展開でしたが、8回に1死満塁から3番・藤原駿のライト前2点タイムリーで逆転しました。この日、藤原はセカンドの守備でもチームに貢献。9回表、無死一二塁のピンチを迎えましたが、難しいバウンドの打球を好捕して、ダブルプレーを完成。常葉菊川らしい、球際の強さを発揮してくれました。
 今日の常葉菊川は実に9度盗塁を試みました。そのうち、3度は失敗に終わりましたが、終盤の「ここ」という場面では成功。「アウトになっても、相手にプレッシャーをかけ続けよう」という意図が伺えました。
「今まで通りの常葉菊川の野球をやっていくのはもちろん、さらに走れるチームを作っていきたい」という高橋利和新監督。夏のチームよりも、さらに足を意識した攻撃が今後も展開されそうです。
08302 一方の掛川東は「1番ショート」の此本拓斗が2安打の活躍。5回には2死一塁から左中間を抜くタイムリー安打を放ち、相手の中継ミスの間に一挙にホームまで還ってきました。また、守備では確実にゴロをさばいて、チームを盛り立てていました。(編集部・栗山)

常葉菊川・高橋利和監督
「初戦ということもあり、みんな硬かったですね。思った以上に打ってくれたが、走塁はもっと思い切っていって欲しかった。1年生が多いチームなので、勝ったことで、あと2試合(西部大会)できることは大きいです」

掛川東・鴨藤忠博監督
「あと少し、いろいろな面で足りませんでした。県大会までの約3週間で、もう一度、チームを作っていきます」

<写真上/新キャプテンとしてチームをまとめる藤原駿(常葉菊川)>
<写真下/勝負強い打撃を見せた此本拓斗(掛川東)>

|

« 静岡リーグ、注目の2年生右腕が躍動! | トップページ | 秋季東部地区大会10日目(9月3日)~愛鷹球場レポート »

静岡県西部地区」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新生・常葉菊川、逆転で公式戦初勝利!:

« 静岡リーグ、注目の2年生右腕が躍動! | トップページ | 秋季東部地区大会10日目(9月3日)~愛鷹球場レポート »