« 静岡県中学親善野球大会が3日から開催されます! | トップページ | 静岡県中学親善野球大会で見た注目選手! »

2016年8月 2日 (火)

練習試合 常葉橘vs叡明

★8月2日 練習試合 常葉橘グランド 晴時々雨   

チーム
常葉橘 2 0 0 2 0 0 0 0 0 4
叡明 2 0 0 1 1 2 0 0 × 6

(常)河村、村瀬、加部-夏目
(叡)石井-小林
▽二塁打=紅林2、河村(常)、三上(叡)

 夏の県大会が終わり、すでに各校では新チームが動き始めています。
 今日は今夏、県ベスト4の常葉橘の練習試合へ。8月1日より八木道政監督が就任し、レギュラー全員が入れ替わったチームの初の対外試合を取材しました。

08021  この試合、夏の大会で1年生ながらベンチ入りした2番の紅林史也が2塁打2本の活躍を見せました。シャープなスイングから、第1打席でレフトオーバー、第3打席でセンターオーバー。ショートの守備では粗っぽさがあるものの、二遊間のゴロを華麗にさばき、センスの良さを伺わせてくれました。
 また、7番の鈴木奏汰(2年)が3安打に加え、なんと4盗塁を決める活躍。初回に2点タイムリーを放った5番の加茂魁斗(2年)は元気の良さが目立ちました。
 試合は埼玉の新鋭・叡明に4対6で敗れましたが、新主将の出口愛稀(2年)は「選手全員、全力プレーにこだわり、意識を高く持ってセンバツを狙いたい」と、秋季大会に向けて気合十分の様子でした。(編集部・栗山)

<写真/1試合で4盗塁を決めた鈴木奏汰(常葉橘)>

|

« 静岡県中学親善野球大会が3日から開催されます! | トップページ | 静岡県中学親善野球大会で見た注目選手! »

静岡県中部地区」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 練習試合 常葉橘vs叡明:

« 静岡県中学親善野球大会が3日から開催されます! | トップページ | 静岡県中学親善野球大会で見た注目選手! »