御殿場・小山定期大会で御殿場西が3年ぶりにV!
昨日は小山球場で開催された第32回御殿場・小山高校野球定期大会を取材してきました。御殿場西が3年ぶり28回目の優勝。「森下野球」が少しずつ浸透してきたと感じた1日でした。
<1回戦>
御殿場南 6-3 御殿場
御殿場西 9-1 小山(7回コールド)
<決勝>
御殿場西 5-0 御殿場南
★最優秀選手賞…松野隆成(御殿場西)
★優秀賞…夏賀貞伍(御殿場西)、小野隼輝(御殿場南)、勝又隆斗(御殿場)、石田泰輝(小山)
過去2年、優勝を逃している御殿場西。試合前から「今大会は絶対に優勝する」という気持ちがヒシヒシと伝わってきました。 1回戦では前年優勝の小山相手に、初回から4回まで毎回得点。投げては1年生左腕の中村隆一が7回を1失点に抑える好投でコールド勝ちを決めます。
御殿場南との決勝戦では4回に4番・佐藤光史の三塁打を足掛かりに先制。その後、1対0のまま試合が進みますが、7回に一挙4点の猛攻。リードを5点に広げます。森下知幸監督が決勝戦のマウンドに送ったのは、またも1年生。フォームのバランスがいい右腕の船田涼太が5回を無失点に抑えます。6回からは3年生の小澤蓮が3イニング、最後は工藤勇人が1イニングをピシャリと抑え、優勝を決めました。
最優秀選手賞を獲得したのは「3番セカンド」の松野隆成。1回戦で高校初となる本塁打を右中間スタンドへ。決勝でも貴重なタイムリーを放つ活躍を見せました。試合後、「森下監督に打ち方を教わって、打球が上がるようになった」と嬉しそうな表情を浮かべていました。小柄ですが、50メートル6秒1の俊足に、しっかりバットを振り切れる選手。夏までの2か月で、まだ伸びそうな感じがします。
準優勝の御殿場南では、エースの山﨑大輝がキレのいいストレートと落ちるボールを武器に、堂々の投球。終盤につかりましたが、持ち味は存分に発揮していました。(編集部・栗山)
<写真上/最優秀選手賞を獲得した松野隆成(御殿場西)>
<写真下/高校入学後、本格的に投手になったという山﨑大輝(御殿場南)>
| 固定リンク
「静岡県東部地区」カテゴリの記事
- 秋季県大会、この選手に注目!~西村琉(伊豆伊東)(2024.09.11)
- 伊豆総合の好投手・髙村玲央麻が静商に挑む!(2024.07.11)
- 湖西の好左腕・佐々木が県大会に向けて上々の仕上がり!(2024.04.14)
- 【春季高校野球】ベスト4が出揃う!(2023.05.03)
- 【春季高校野球東部大会】富士が好発進&沼津東の逸材右腕を目撃!(2023.04.03)
コメント