« 鈴木翔太(中日)が5勝目をマーク! | トップページ | 7月8日開幕! 夏の静岡大会展望④~掛川東、磐田東ブロック »

2017年7月 6日 (木)

7月8日開幕! 夏の静岡大会展望③~東海大静岡翔洋、清水桜が丘ブロック

07063 今日は、東海大静岡翔洋と清水桜が丘のブロックの展望をお届けします。第1シードの東海大静岡翔洋はエース・飯澤万里、主砲・奥村光一と投打の柱が充実。試合運びも上手く、スキがありません。清水桜が丘は粘りのあるチームに仕上がっている印象。2年生右腕・遠藤龍成は低めを丁寧に突く投球で安定感があります。

***************************************
【東海大静岡翔洋ブロック】

07061_2 東海大静岡翔洋は初戦で藤枝西と静岡北の勝者と戦う。藤枝西のエース・高田慧斗は最速143キロの速球が武器で、春の地区大会では東海大静岡翔洋打線を苦しめている。一方の静岡北は183センチの大型右腕・望月寛人を擁する。望月は球速こそ出ていないが、角度があるのでハマれば面白い。
 磐田南対静岡商、浜松工対常葉大菊川など1回戦から注目カードが多い。レベルの高い好ゲームが期待される。
 東海大静岡翔洋、常葉大菊川がそれぞれ勝ち上がった場合、4回戦で激突する。両チームは昨夏、準々決勝で対戦し、常葉大菊川が逆転勝ちを飾った。再戦となるのか注目したい。

<写真/望月寛人(静岡北)>

***************************************
【清水桜が丘ブロック】

07062_2 最激戦ブロックとなった。ベテラン・小林正具監督を迎えた静清、7月に入ってプロ注目の比屋根彰が投打で状態を上げてきた飛龍、細かい継投と機動力で勝負する浜松商、昨夏準優勝で投打のバランスがいい袋井、好投手・鈴木穂嵩の三島南といった有力校が揃った。袋井と浜松商は初戦を突破すると、2回戦で対戦する組み合わせ。両チームは昨夏、準決勝で戦い、大激戦の末に袋井が勝利している。
 シード・清水桜が丘は3回戦が一つの山となりそうだ。

<写真/比屋根彰(飛龍)>

|

« 鈴木翔太(中日)が5勝目をマーク! | トップページ | 7月8日開幕! 夏の静岡大会展望④~掛川東、磐田東ブロック »

静岡県の高校野球」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 7月8日開幕! 夏の静岡大会展望③~東海大静岡翔洋、清水桜が丘ブロック:

« 鈴木翔太(中日)が5勝目をマーク! | トップページ | 7月8日開幕! 夏の静岡大会展望④~掛川東、磐田東ブロック »