クラストカップ、静岡蒲原シニアが2連覇!
シニアのクラフトカップ静岡予選は静岡蒲原シニアが2年連続優勝。11月18日に海老名運動公園野球場で行われる南関東支部野球大会決勝戦への進出を決めました。相手は神奈川の優勝チームとなります。
★11月11日 クラストカップ静岡予選決勝 浜松南シニアグランド
チーム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
浜松南 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 | 0 | 0 | 5 |
静岡蒲原 | 4 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | × | 7 |
(浜)鈴木、笠原、那須田-堀
(静)遠藤、小松谷-秋山
静岡蒲原シニアで光ったのは「5番ライト」の古屋飛雄馬と「6番センター」の稲葉悠。古屋は初回にレフトオーバーの二塁打で先制点を叩きだすと、5回には右中間への二塁打。スラっとした体格で、スイングの速さが印象的でした。一方、稲葉は三塁打2本を含む3安打の活躍。腰の座ったフォームでパンチ力がありました。また、がっちり系ですが、動けるのも魅力。打つだけでなく、走塁と守備も良かったです。
一方、浜松南シニアでは「5番レフト」の赤井宏輔の打撃に驚かされました。決勝戦の前に行われた準決勝で2安打を放つと、決勝では3安打。打席での雰囲気が抜群で、良い角度で打球が上がっていきます。投手では笠原翔が頑張りを見せました。準決勝で2回3分の1、決勝では1回途中から5回までリリーフ。フォームに柔らかさがあり、腕が鋭く振れます。打っても5回に一時同点となるセンターオーバーのタイムリー三塁打。投打で存在感がたっぷりとありました。(編集部・栗山)
<写真上/古屋飛雄馬(静岡蒲原シニア)>
<写真下/笠原翔(浜松南シニア)>
| 固定リンク
「中学野球」カテゴリの記事
- 北駿BBCの剛腕&志太ナインBBCの大型捕手に注目!(2023.12.11)
- 【ボーイズリーグ・オリエンタルフーズ旗】浜松北ボーイズが優勝!(2023.12.04)
- 「大学野球オータムフレッシュリーグin静岡3日目」~清水庵原球場レポート(2023.11.27)
- 島田ボーイズが2年連続、春の全国出場へ!(2023.11.25)
- ボーイズの春季県予選が開幕しました!(2023.11.18)
コメント