« 交流戦 中日2軍vs東海学生選抜 | トップページ | 藤枝明誠出身・中田悠斗(中央大)がオープン戦で本塁打! »

2018年8月 8日 (水)

「48(ヨンパチ)ベースボールカップ」は浜松西が2連覇!

◆48(ヨンパチ)ベースボールカップ<決勝リーグ>
浜松西 11-1 焼津水産(5回コールド)
焼津水産 4-1 伊豆中央
浜松西 10-0 伊豆中央(5回コールド)

08081
 愛野球場にて5日、「第2回48(ヨンパチ)ベースボールカップ」の決勝リーグが行われました。

 県内の昭和48年生まれの指導者同士の交流が深まり、昨年から開催されている大会。今年は6校が参加し、伊豆中央、焼津水産、浜松西の3校が決勝リーグに残りました。
 昨年に続き優勝したのが浜松西。2試合ともにコールド勝ちを収めました。近年、強力打線を形成している同チームですが、今年はもうワンランク上がり、破壊力があるイメージです。
 なかでも、2試合で4安打(二塁打2本)を放った4番打者・西尾龍治(1年)が印象に残りました。パンチ力のある打撃に加え、キャッチャーとしても強肩が魅力。2試合目にマスクをかぶり、5イニングの間で4盗塁を防止しました。
08082 投手陣も豊富で第1試合は182センチの長身右腕・井川迪紀(2年)が好投すると、第2試合は平野駿(2年)が力強いストレートを武器に5回を無失点に抑えました。
 「他にもいいピッチャーがいるので全員で力を合わせて秋は東海大会優勝を目指している」という平野。一人ひとりの選手たちの顔つきも良く、旋風の予感がしました。

 敗れはしましたが、伊豆中央は右腕・星谷尚輝(2年)も楽しみな投手。178センチの身長があり、134キロをマークしました。普段はもう少しスピードは出ているとのこと。まだ粗削りな面を残しますが、何か一つのきっかけで大きく成長しそうな可能性を感じました。
 また焼津水産では3番打者の鈴木脩馬(2年)のシャープなスイングが光っていました。(編集部・栗山)

<写真/5回を無失点に抑えた平野駿(浜松西)>

|

« 交流戦 中日2軍vs東海学生選抜 | トップページ | 藤枝明誠出身・中田悠斗(中央大)がオープン戦で本塁打! »

静岡県の高校野球」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「48(ヨンパチ)ベースボールカップ」は浜松西が2連覇!:

« 交流戦 中日2軍vs東海学生選抜 | トップページ | 藤枝明誠出身・中田悠斗(中央大)がオープン戦で本塁打! »