「大学野球オータムフレッシュリーグin静岡」の記者会見&公式パンフレット販売について
「第1回大学野球オータムフレッシュリーグin静岡」の記者会見が本日、静岡市役所で行われました。大会を運営する企画チームの静岡大・西澤大空(清水東出身)、早稲田大・竹沢拓海、選手として出場する立教大・佐藤大揮(清水東出身)、静岡大・米澤広太郎(浜松南出身)の4名が熱い思いを口にしました。
大会発案者の松橋崇史氏(拓殖大商学部准教授)は「まず大学生の部員数が増えている現在、育成の場として試合ができる舞台を作りたかった」と、開催にいたった経緯を説明。その上で、大学生が大会を運営することで、「ひとづくり」、「まちづくり」に寄与したいと話しました。
大会は23日に開幕。草薙球場、清水庵原球場、東海大松前球場を舞台に3日間で行われます。参加するのは以下の大学・高校です。
<大学>慶應義塾大、明治大、立教大、早稲田大、筑波大、中京大、東海大海洋学部、静岡大
<高校生>静岡高、静岡市立、静岡商、清水桜が丘、清水東、東海大静岡翔洋
立教大・佐藤大揮
「立教大が掲げる全力疾走、全力のカバーリング、溌剌としたプレーを見てほしいです」
静岡大・米澤広太郎
「レベルの高いチームと試合ができる貴重な機会。1戦1戦、頑張って戦います」
<写真/左から竹沢拓海(早稲田大)、佐藤大揮(立教大)、米澤広太郎(静岡大)、西澤大空(静岡大)>
**********************************************
大会公式パンフレットは各会場及び戸田書店静岡本店で購入できます。定価700円(税込)です。 |
「静岡高校野球」編集部が編集協力した大会公式パンフレットが完成しました! 大会中、各球場で販売されます。定価700円(税込)です。
また、大会前に出場予定選手をチェックしたい方に向けて、本日より、戸田書店の静岡本店(静岡市葵区紺屋町17-1葵タワーBF・1F・2F)で先行発売しています。球場でパンフレットを購入された方には特典として大会特製クリアファイルがプレゼントされることになっていますが、戸田書店で購入された場合は、球場のパンフレット売り場でレシートを見せていただければ、同様の特典があるそうです。
| 固定リンク
「静岡県中部地区」カテゴリの記事
- 注目左腕・内藤優央(静清)が昨春甲子園出場校相手に登板!(2025.03.13)
- 【静岡市内大会】静岡商が山崎の好投で注目カードを制す!(2024.10.19)
- 秋季県大会、この選手に注目!~秋山創大(常葉大橘)(2024.09.10)
- 大学で楽しみな静岡商トリオを取材!(2023.12.29)
「大学野球」カテゴリの記事
- 【大学野球】専修大・和田琉太が走者一掃のタイムリー&常葉大浜松・田中湊都が好投!(2025.04.16)
- 【静岡県知事杯】ヤマハが4連覇&プロ注目・林京平(日大国際)が好投!(2025.03.10)
- 駿河台大・戸田純太(静岡商出身)が挑む飛躍の2年目!(2025.02.21)
- 【大学野球オータムフレッシュリーグin静岡】加藤学園が法政大相手に善戦(2024.11.18)
- 「大学野球オータムフレッシュリーグin静岡」が開幕しました!(2024.11.15)
コメント