社会人・大学野球対抗戦はヤマハが連覇!
★8月12日 第2回静岡県社会人・大学野球対抗戦決勝戦 松前球場 晴
チーム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 計 |
浜松ケイ・スポーツBC | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 |
ヤマハ | 0 | 1 | 6 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2× | 10 |
<8回コールド>
(浜)小松、原木、涌本、辻、坂口、飛田、伊藤-前田
(ヤ)水野、近藤-高杯
▽二塁打=河野、藤岡、高杯、井上(ヤ)
▽三塁打=辻本(ヤ)
昨年から始まった静岡県社会人・大学野球対抗戦 。今年は県内の企業チーム、クラブチーム、大学から計8チームが参加しました。
決勝戦はヤマハ対浜松ケイ・スポーツBCのカードに。ヤマハが2回に1番・池田祥大の犠飛で先制すると、3回には9番・野澤洸のタイムリーなどで一挙6点を奪う猛攻。貫録を見せます。そして6回からはエースの近藤卓也がマウンドへ。強いストレートを武器に圧巻の投球を披露し、相手に傾きかけた流れを止めると、8回裏に攻撃陣が2点を奪ってコールド勝ちを決めました。
ヤマハは2連覇を達成。最優秀選手賞は、大会を通して活躍した前野幹博が獲得しました。
浜松ケイ・スポーツBCは6番手でマウンドに上がった一人の長身投手が気になりました。八戸大出身の飛田健佑。なんと、身長は194センチ。あの大谷翔平(エンゼルス)とほぼ同じサイズなのです。
腕の位置は少し下がり気味で、角度こそありませんが、140キロ台前半から中盤のスピードを武器にドラフト候補の前野から空振り三振を奪う場面も。さすがのヤマハ打線も打ちづらそうでした。他にも、この日先発した新人の小松蓮は188センチ、5番手の坂口信彦は186センチ。スケール感のある大型投手が揃っていました!(編集部・栗山)
<写真上/最優秀選手賞を獲得し、表彰を受ける前野幹博(ヤマハ)>
<写真下/長身右腕の飛田健佑(浜松ケイ・スポーツBC)>
| 固定リンク
「大学野球」カテゴリの記事
- 岐阜聖徳学園大で活躍する静岡勢を見てきました!(2023.03.14)
- オープン戦 朝日大vs静岡大(2023.02.22)
- 明けましておめでとうございます!(2023.01.01)
- オータムフレッシュリーグで見つけた光る原石(2022.11.21)
- 慶応義塾大・藤田大和(静岡高出身)、涙のラスト打席(2022.11.20)
「社会人野球」カテゴリの記事
- 【センバツ直前特別企画】Honda鈴鹿の常葉大菊川コンビが母校にエール!(2023.03.16)
- 岐阜聖徳学園大で活躍する静岡勢を見てきました!(2023.03.14)
- 【オープン戦】NTT東日本vsヤマハ(2023.03.08)
- ヤマハの新人会見が行われました!(2023.02.02)
- 明けましておめでとうございます!(2023.01.01)
コメント