武蔵大の主将・佐野駿介(東海大静岡翔洋出身)に会ってきました!
昨日はバッティングパレス相石ひらつかで、首都大学リーグの試合を見てきました。
第2試合では武蔵大が筑波大に3対1で勝利し、連勝となりました。 その武蔵大の主将を務めるのが東海大静岡翔洋出身の佐野駿介です。高校時代も主将で3年春は県準優勝。外野手として活躍しました。大学は「野球も勉強もやりたかった」と武蔵大に入学。1年春から試合に出場しています。
この日は「8番指名打者」で先発出場。筑波大の注目左腕・佐藤隼輔と対戦し、第1打席は空振り三振。第2打席を前に、代打を送られてしまいましたが、ベンチでチームを盛り上げていました。
筑波大を撃破し、最高のスタートを切った武蔵大。監督やコーチが指導するのは主に週末のみで、自主性を重んじているチームだそうです。その中で主将の佐野に託されている部分は大きく、「個々の意識を高く持っていくこと。キャプテンとしてはそこは大事にしている」と話します。
卒業後は富士市役所への就職が決まっている佐野。本格的な野球はこの秋がラストになります。創部初となる全国出場を成し遂げ、有終の美を飾ってほしいです!(編集部・栗山)
<写真/抜群のキャプテンシーを持つ佐野駿介(武蔵大)>
| 固定リンク
「大学野球」カテゴリの記事
- 【全日本大学選手権】日大国際関係学部、初戦突破ならず(2025.06.13)
- 愛知工業大・山田竣斗(藤枝明誠出身)がベストナイン獲得!(2025.06.10)
- 【静岡リーグ】静岡産業大・見目大弥、圧巻の5回無安打(2025.05.03)
- 【大学野球】専修大・和田琉太が走者一掃のタイムリー&常葉大浜松・田中湊都が好投!(2025.04.16)
- 【静岡県知事杯】ヤマハが4連覇&プロ注目・林京平(日大国際)が好投!(2025.03.10)
コメント