都市対抗予選 ヤマハvsジェイグループ
★9月21日 都市対抗東海地区二次予戦 第3代表決定トーナメント1回戦 岡崎市民球場 晴
チーム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 |
ヤマハ | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 4 |
ジェイグループ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 |
(ヤ)池谷、波多野-川邉
(ジ)國廣、吉田、馬明-松本
▽二塁打=青柳、河野(ヤ)鈴木(ジ)
ヤマハが苦しみながら都市対抗予選1勝を挙げました。
先発はプロ注目の左腕・池谷蒼大。「前半はテンポ良く投げられた」と、5回までに7三振を奪います。一方の打線は相手のアンダースロー右腕に苦しみます。初回からランナーを出すものの、あと一本が出ず。ようやく5回に相手のエラーに乗じて2点を先制します。しかし、7回に池谷が3連打を浴びて同点に。負ければ予選敗退というプレッシャーが押し寄せてきます。
それでもヤマハは9回に無死一二塁のチャンスを作ると、5番・矢幡勇人が見事に送りバントを成功。続く、途中出場のベテラン・池田祥大がセンターへ犠飛、ルーキー・永濱晃汰がタイムリーで続き、2点を勝ち越しました。
社会人入り後、自己最長の7イニングを投げた池谷は試合後、「反省するところは反省して、次に生かしていきたい」とコメント。チームにとっても、池谷にとっても、大きな1勝となりました。
ヤマハ・室田信正監督
「苦しい試合だった。予選はそんなに簡単にはいかないと思っている。1つ1つ勝っていきたい」
<写真/プロ5球団のスカウトの前で9三振を奪った池谷蒼大(ヤマハ)>
| 固定リンク
「社会人野球」カテゴリの記事
- ヤマハ、JABA静岡大会で準優勝(2021.04.07)
- ヤマハ、九谷が公式戦初先発で初完封!(2021.04.05)
- ヤマハの新人会見が行われました!(2021.02.09)
- 元ヤマハ監督の川島勝司氏が野球殿堂入りへ!(2021.01.14)
- 【都市対抗】ヤマハ、2回戦で敗退(2020.11.30)
コメント