大学野球オータムフレッシュリーグが開幕!
第3回大学野球オータムフレッシュリーグが本日、開幕しました。
草薙球場の第1試合は静岡大の先発・井手駿が144キロをマーク。一方、慶應義塾大は静岡高出身の齋藤來音が「7番ライト」で先発出場し、スタンドを沸かせました!
<草薙球場>
慶應義塾大 11-2 静岡大
慶應義塾大 11-2 静岡商
<清水庵原球場>
静岡産業大4-3 清水桜が丘
明日も、草薙球場と清水庵原球場で行われます。
(試合スケジュールはこちら→https://baseball.sfc.keio.ac.jp/autumnfresh-league/schedule.html)
<写真/始球式を行った静岡大の石井潔学長>
| 固定リンク
「静岡県の高校野球」カテゴリの記事
- 県大会出場の25校が決定!(2021.03.27)
- 練習試合 常葉大菊川vs静岡(2021.03.11)
- 三村杯、桐陽が初優勝!(2020.11.24)
- 大学野球オータムフレッシュリーグが開幕!(2020.11.21)
- 東京六大学の選手によるオンライン野球教室が開催されました!(2020.11.16)
「大学野球」カテゴリの記事
- オープン戦 日本大vs日大国際関係学部(2021.03.21)
- 静岡大・石田雄大が社会人相手に好投!(2021.03.10)
- 昨夏県V右腕が聖隷クリストファー大へ進学!(2021.01.06)
- 大学野球オータムフレッシュリーグが開幕!(2020.11.21)
- 東京六大学の選手によるオンライン野球教室が開催されました!(2020.11.16)
コメント