« 三島南、21世紀枠でセンバツ出場へ | トップページ | 練習試合 富士シニアvs掛川シニア »

2021年2月 9日 (火)

ヤマハの新人会見が行われました!

 本年度のヤマハ野球部新規加入予定選手の発表会見が本日行われました。補強ポイントだった投手と二遊間を埋めてくれそうな5選手が加入。それぞれ持ち味が違うタイプだけに、大きな戦力になってくれると思います。期待しています!

02091

<写真/左から村木文哉、佐藤廉、相羽寛太、秋利雄佑、平石好伸>

---------------------------------------------------

◆佐藤廉(投手/178cm70kg/左投左打/修徳~共栄大/背番号17)

即戦力左腕。高校時代は2番手投手も、大学でトレーニングを重ねて通算13勝を挙げる。3年春の開幕戦で18奪三振をマークした。

本人のコメント
「肩、ヒジの柔らかさを生かし、どの球種でもストライクを取ることができるのが武器です」

室田信正監督のコメント
「池谷蒼大投手(現DeNA)の抜けた穴を埋めてほしいです。ストレート、変化球ともキレがあります」

---------------------------------------------------

◆平石好伸(投手/188cm91kg/左投左打/明徳義塾~東京国際大/背番号14)

大型左腕。高校時代は3年夏に一塁手で甲子園出場。大学入学後、角度を生かしたストレートで急成長。ポテンシャルを秘める。

本人のコメント
「コントロールを生かして打者を抑えていきたいです。左の先発投手を目指していきます」

室田信正監督のコメント
「佐藤とはタイプの違う左腕です。身長があり、球持ちもいい。バッターは打ちにくいと思います」

---------------------------------------------------

◆村木文哉(投手/185cm90kg/右投左打/静岡高~筑波大/背番号20)

高校時代は2年春にエースで甲子園ベスト8。大学では1年春から登板し、通算18勝。4年夏には151キロをマークした。

本人のコメント
「浜松市出身の選手として、チームの勝利に貢献していきたいです」

室田信正監督のコメント
「先発、中継ぎ、抑え、どこでもこなせるタイプだと思います。真っすぐ、変化球ともに制球力があります」

---------------------------------------------------

◆相羽寛太(内野手/178cm80kg/右投右打/静岡高/背番号10)

高校では1年秋からレギュラーとなり、2年夏に甲子園出場。最上級生では主将。卓越とした守備はプロのスカウトも注目した。

本人のコメント
「若さを生かして精いっぱいプレーしていきます。広い守備範囲を生かしてチームに勢いをつけたいです」

室田信正監督のコメント
「守備は社会人のレベルに入っても遜色ないです。1年1年、しっかりと体を作り、3年後、プロに行けるようになってほしいです」

---------------------------------------------------

◆秋利雄佑(内野手/182cm89kg/右投左打/常葉菊川~カリフォルニア州立大/背番号4)
アメリカの大学でプレーし、その後、三菱重工名古屋で活躍。三菱グループの再編・統合により、ヤマハに加入した。

本人のコメント
「チームに技術だけでなく、思い切ってプレーできるのは当たり前ではないということを伝えていきたいです。都市対抗で優勝を目指します」

室田信正監督のコメント
「これまで様々な経験を積んできた選手です。チームにいい風を吹かせてくれると期待しています」

|

« 三島南、21世紀枠でセンバツ出場へ | トップページ | 練習試合 富士シニアvs掛川シニア »

社会人野球」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 三島南、21世紀枠でセンバツ出場へ | トップページ | 練習試合 富士シニアvs掛川シニア »