« 練習試合 常葉大菊川vs静岡 | トップページ | ボーイズ1年生大会で有望選手を発掘! »

2021年3月12日 (金)

『静岡高校野球2021春号』目次と内容のご紹介

03111

03112

 

特集は「好敵手」と題し、ライバルとしてしのぎを削る選手(大学生から小学生まで)にスポットをあてました

 『静岡高校野球』の春号が完成しました! 県内書店では3月17日発売です。Amazonでは3月23日頃を予定しています。価格は700円(税込)です。先日のブログでもお伝えしましたが、今号の表紙は榊原遼太郎&沢山優介の掛川西の140キロコンビです。
 特集は「好敵手」と題し、ライバルとしてしのぎを削る選手たちに迫りました。静岡高・松本蓮と静岡商・髙田琢登のエース対談が実現。浜松工の監督として4度甲子園に導いた内山秀利氏(現浜松北ボーイズ)にはライバル・浜松商に対抗し、どうチームを作り上げたのか。独自の指導方法を明かしてくれました。
 もちろん、センバツに出場する三島南の特集も組みました。第1次登録メンバー18人を紹介。20日の初戦、テレビ観戦のお供として楽しんでいただければ幸いです。
 その他、「静岡注目選手名鑑」では、新高校1年生の予定進路も掲載。今回も静岡のディープな野球情報をたっぷりと詰め込んだ一冊になっています。

※※※※※※※※※※※※※※※※

静岡高校野球2021春号
CONTENTS

2021 Pick Up Player
髙須大雅(静岡)
望月源氏(静岡産業大)
前野幹博(ヤマハ)
中田悠斗(中央大)
髙橋諒(金沢工業大)

------------------------------------------------

2021春 静岡注目選手名鑑
高校生/新高校1年生/中学生/静岡リーグ&県内社会人/全国

------------------------------------------------

特集 好敵手
天下を狙う男たちの闘い

[掛西が誇る注目140キロコンビ]
榊原遼太郎×沢山優介(掛川西)
「俺たちが甲子園に連れていく」

[静高静商エース対談]
松本蓮(静岡高)×髙田琢登(静岡商)
「いつかまた投げ合おう!」

カトガク甲子園メンバー座談会
「大学ではみんなに負けないぞ!」

[2017年夏決勝を投げ合ったライバル]
久保田蒼布(専修大)×海野陽日(日本大)
「雨の死闘から4年」

石田雄大×井手駿(静岡大)
杉山育夢×伏見響(庵原エンゼルス)

[髙橋遥人と過ごした濃密な6年間]
青島勢奈
「あの時代に戻れるなら…」

[名将が語る真実]
内山秀利(元浜松工監督・現浜松北ボーイズ監督)
「浜商がいたから、浜工も強くなれた」

------------------------------------------------

祝! 県勢初の21世紀枠センバツ出場
三島南 
「公立校の誇りを胸に」

甲子園出場メンバーの情報満載!
三島南選手名鑑

------------------------------------------------

TEAM REPORT 2021 SPRING
静岡の底力を見せろ!

聖隷クリストファー
「ここ一番で力を発揮するために」

沼津高専
「大会不出場を乗り越えて」

静岡学園
「思いやりを大事に聖地を目指す」

伊東市立対島中
「勝つことで伊東を盛り上げる」

小笠浜岡シニア
「可能性を広げて高校野球へ」

------------------------------------------------

2020夏
監督が選ぶベストプレーヤーTOP10
第1位インタビュー 
長屋竣大(浜松開誠館)

静岡を巣立つ球児
細田涼馬[浜松商→国際武道大]
對馬勇斗[静岡商→帝京平成大]

ようこそ、静岡リーグへ
<主な新入生一覧>

2021年 大学生選手のネクストステージ
稲垣淳之介[大東文化大→浜松いわた信用金庫]
赤井啓輔[亜細亜大→尾道コーチ]

[静岡高校野球ノンフィクション]
 1965年、東海大一初優勝までの軌跡
「闘将の涙」
~若月野球に導かれた雑草軍団の栄光~
 
惜別球人2021
築地謙大[永和商事ウイング/静岡市商出身]

静岡野球ニュース

静岡野球2021カレンダー

|

« 練習試合 常葉大菊川vs静岡 | トップページ | ボーイズ1年生大会で有望選手を発掘! »

静岡高校野球2021」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 練習試合 常葉大菊川vs静岡 | トップページ | ボーイズ1年生大会で有望選手を発掘! »