日大三島が38年ぶりの秋頂点、静岡が3位で東海大会へ!
★3位決定戦 静岡 9-6 浜松西
静岡高が3位に滑り込み、東海大会出場を決めた。初回に1点を先制すると、2回には相手のミスに乗じて一挙5点を追加。4回には3番・吉田優飛、4番・袴田航旭の連続本塁打が飛び出した。その後、浜松西に2点差まで詰め寄られるも、5回途中からマウンドに上がった法月彰弘が好投。187センチの長身から丁寧に低めを突く投球で4回1/3を無失点に抑えた。東海大会に向けて池田新之介監督は「もう一度やり直していきたい」と厳しい表情。負けない野球を追求し、夏春の連続甲子園を目指す。
<写真/好投した法月彰弘(静岡)>
★決勝戦 日大三島 7ー2 聖隷クリストファー
日大三島は38年ぶりの秋の頂点に立った。初回に1番・京井聖奈の先頭打者本塁打で先制。3回に逆転を許すも、その裏、4番・松永陽登の2点タイムリー三塁打で再逆転。5回に2点を挙げて突き放すと、7回には3番・池口奏が2試合連続となる本塁打をライトスタンドに放った。連投となった松永は走者を出しながらも粘りの投球を展開。9回も2死二三塁のピンチを作るも、最後の打者を空振り三振に仕留めた。「1戦1戦、チームが戦うごとに良くなってきた」と永田裕治監督。うなぎ登りで成長する日大三島が一気にセンバツ出場を狙う。
<写真/優勝を決め、捕手の野田優磨と喜ぶ松永陽登(日大三島)>
| 固定リンク
「静岡県の高校野球」カテゴリの記事
- 【春季高校野球県大会】日大三島・小川秋月、今季初先発で完投勝利!(2025.04.20)
- 【春季高校野球県大会】浜名が主将・井岡の活躍でシード獲得!(2025.04.19)
- 【春季高校野球】桐陽、7回コールド勝ち 鈴野が好投を見せる(2025.04.06)
- 【春季高校野球】加藤学園の山田晃太郎が自己最速更新146キロで17奪三振!(2025.04.05)
- 【春季高校野球】静岡学園・勝俣が病を乗り越えた執念の一打で県切符!(2025.03.30)
コメント