中京大・漢人友也が大学野球オータムフレッシュリーグで好投!
「第4回大学野球オータムフレッシュリーグin静岡」が本日、開幕しました。1日目の結果は以下のようになりました。
<草薙球場>
中京大 4-0 日大国際関係学部
中京大 5-4 慶應義塾大
第2試合は中京大の漢人友也(3年/常葉大菊川出身)が2回3分の1を無安打に抑え、勝ち投手となりました。
マウンドに上がったのは5回。2死満塁の場面でした。漢人は空振り三振を奪い、ピンチを断ち切ります。続く6回は、前の打席でタイムリーを打っていた慶應義塾大の4番・清原正吾に対してブレーキのきいたカーブを有効に使って3球で三振に。その後も危なげない投球で、チームに流れを持ってきました。
高校時代から体重が15キロアップ。下半身が逞しくなった印象を受けました。球速数字的にはこの日のマックスは142キロ。最速の147キロには届きませんでしたが、初速と終速のない漢人独特の軌道のストレートが低めに決まっていました。
慶應義塾大では杉山勇征(1年/清水東出身)が「9番ショート」で先発出場。4回にタイムリー安打を放つ活躍を見せました。(編集部・栗山)
<写真/凱旋登板で好投を見せた漢人友也(中京大)>
| 固定リンク
「大学野球」カテゴリの記事
- 明けましておめでとうございます!(2023.01.01)
- オータムフレッシュリーグで見つけた光る原石(2022.11.21)
- 慶応義塾大・藤田大和(静岡高出身)、涙のラスト打席(2022.11.20)
- 明治大・髙須大雅がフレッシュトーナメント決勝で勝ち投手に!(2022.11.11)
- 「第5回大学野球オータムリーグin静岡」の記者会見が行われました!(2022.11.04)
コメント