「第4回大学野球オータムフレッシュリーグin静岡」の開催概要記者会見が開催&公式プログラムのご案内!
「第4回大学野球オータムフレッシュリーグin静岡」の開催概要記者会見が本日、静岡市役所にて行われました。今年は11月19日からの3日間、大学11校、高校6校による交流戦が計19試合組まれています(ボーイズリーグ県選抜vsリトルシニア県選抜の試合もあります!)。
本日の記者会見では、慶應義塾大・杉山勇征(清水東出身)、筑波大・榊原慎太郎(島田出身)、静岡大・荒井瑞紀(静岡東出身)が参加。それぞれ、以下のような意気込みを語りました。
慶應義塾大・杉山「高校1年生、2年生のときに、このオータムリーグに出場し、それが大学で野球を続けるきっかけとなりました。秋のフレッシュリーグでは悔しい思いをしました。それを晴らしたいです」
筑波大・榊原「筑波大の野球を静岡の皆さまに知っていただきたいです。今まで育ててもらった監督、家族に元気にプレーしている姿を見てもらいたいです」
静岡大・荒井「県外の強豪相手にチーム、自分の力がどこまで通用するのか楽しみです。地域の方々に元気を与えられるプレーがしたいです」
※大会に先立ち、「静岡高校野球」が編集協力した公式プログラムが完成しました。大会当日、各球場で購入することができます。また、戸田書店清水江尻台では先行発売しています!
★組み合わせはこちらからご覧下さい。→https://baseball.sfc.keio.ac.jp/autumnfresh-league/schedule.html
なお、参加予定だった日大三島は明治神宮大会出場が決まったため、11月20日の西ケ谷球場の第3試合は早稲田大対日大国際関係学部の対戦となりました。
<写真/左から大場祐輔(静岡大/企画チーム)、杉山勇征(慶應義塾大)、榊原慎太郎(筑波大)、荒井瑞紀(静岡大)、大澤昴輝(静岡大/企画チーム)>
| 固定リンク
「静岡県の高校野球」カテゴリの記事
- 【秋季高校野球】藤枝明誠、浜松開誠館、日大三島が東海大会へ!(2023.09.24)
- 【秋季高校野球】藤枝明誠・日吉が4安打完封!(2023.09.18)
- 【秋季高校野球】浜松工が10年ぶりのベスト8進出!(2023.09.16)
- 秋季県大会2回戦(9月10日)~清水庵原球場レポート(2023.09.11)
- 秋季高校野球県大会が開幕!(2023.09.09)
「大学野球」カテゴリの記事
- 東都2部昇格の大正大・林口を見てきました!(2023.09.21)
- 中央大・石田裕太郎(静清出身)が約1年ぶりの白星!(2023.09.19)
- 【静岡県知事杯】ヤマハが2年連続V!(2023.08.08)
- 岐阜聖徳学園大で活躍する静岡勢を見てきました!(2023.03.14)
- オープン戦 朝日大vs静岡大(2023.02.22)
コメント