秋季東部地区大会2日目(8月20日)~裾野球場レポート
<裾野球場・2回戦>
御殿場西 17-3 吉原工(5回コールド)
市立沼津 3-0 下田
沼津高専 15-13 御殿場
第2試合は下田の左腕・伊藤蓮(2年)、市立沼津の右腕・泉裕太郎(2年)の投げ合いとなりました。伊藤が鋭い腕の振りから勢いのあるストレートを投げ込めば、泉は緩急を使いながら相手打者を上手く抑え、0対0で試合は進んでいきます。 均衡が破れたのは8回裏。泉が自ら三塁打でチャンスを作り、1番・工藤煌晴(2年)の二塁打で先制。さらに一死後、3番・垣内信之介(2年)は2球目のストレートをジャストミート。打球はレフトスタンドに向かってライナーで飛んでいきました。1打席目と2打席目はいい打球もセンターフライに。「思い切ってレフトに引っ張ってみよう思って打ちました。やっととらえることができて嬉しかったです」。函南東中時代は「三島シニア」に在籍し、クリーンアップを任された強打者。今夏は4番に座り、常葉大菊川のプロ注目・安西叶翔から安打を放っています。今日の一発で高校通算10本塁打。スイングが速く、飛ばせるのが魅力です。
一方、8回を4安打に抑えた下田の伊藤は試合後に悔し涙。初戦で負けてしまうのが惜しい素晴らしい投球でした。この経験をバネに、来年は下田を県に導いてほしいです。(編集部・栗山)
<写真/8回に2ラン本塁打を放ち、ガッツポーズを作る垣内信之介(市立沼津)>
| 固定リンク
「静岡県東部地区」カテゴリの記事
- 三島南の創部100周年記念式典が行われました(2022.11.15)
- 沼津商の鈴木歩、4安打3盗塁の活躍!(2022.08.29)
- 【秋季高校野球】継続試合は小山が勝利!(2022.08.22)
- 秋季東部地区大会2日目(8月20日)~裾野球場レポート(2022.08.20)
- 練習試合 桐陽vs富士宮東(2022.06.03)
コメント