【静岡県中学選抜野球大会】浜名中の注目左腕・笈田が好投!
2年ぶりの開催となる「しんきんカップ静岡県中学選抜野球大会」が本日開幕しました。 浜岡球場では2試合ともに好ゲームが繰り広げられました。
まず、第1試合は吉田中が初回に挙げた1点を右腕の加藤大翔が守り抜いて、1対0で勝利しました。
安定感のあるバランスのいいフォームからキレのあるストレートを投げ込んだ加藤。体全体が柔らかく、ボールを打者寄りで離せるのが特徴的。腕がしなって振りも強かったです。一方、桜が丘中の平出聖波も2回以降は無失点に。タテのスライダーが良かったです。
続く第2試合も好ゲームとなりました。浜名中の先発は笈田亮平。三ヶ日中の井口陽向と並び、今大会注目のサウスポーとして名前の挙がっている逸材です。笈田は初回、「0点に抑えて流れを持ってきたかった」と、いきなり2三振を奪って大きくガッツポーズ。チームを盛り上げます。するとその裏、先頭の甲斐竜空珀が三塁打で作ったチャンスに、軽くレフト前にタイムリーを放って自ら先制点を叩き出します。
浜名中は5回にミスから2点を許したものの、6回に逆転に成功。笈田は「終盤になっても疲れることはなかった」と、最後まで腕を振って9奪三振で完投しました。「ここで満足することなく、次も全員で集中して勝っていきたいです」。右足一本で立って際の姿が美しく、まさに本格派左腕。体全体を見るとまだまだ華奢。それでもストレートと変化球のコンビネーションで三振の山を築きました。
また、この試合、「1番ショート」の甲斐の活躍も光りました。川島元彦監督が「あのプレーが大きかった」と話すのが4回無死満塁のピンチの場面。ショートゴロを落ち着いてさばき、本塁へ好送球して封殺。一歩目の出足が早く、肩も強い。洗練された選手の印象を受けました。
笈田と投げ合った長田南中の河口碧も将来が楽しみ。剛腕タイプで球威があります。投げるだけでなく、牽制の上手さも光っていました。(編集部・栗山)
<写真上/完封を飾った加藤大翔(吉田中)>
<写真下/最後の打者から三振を奪って喜ぶ笈田亮平(浜名中)>
| 固定リンク
「中学野球」カテゴリの記事
- 【浜松南シニア】本格派左腕・佐藤を擁して全国の頂点へ!(2023.03.18)
- シニア注目の2投手をチェックしてきました!(2023.03.13)
- シニア静岡ブロック予選で見つけた注目選手(2023.02.27)
- 【静岡県中学選抜野球大会】菊川東中がベスト8へ!(2023.02.25)
- 【静岡県中学選抜野球大会】曳馬中・古岡都暉が投打で活躍!(2023.02.23)
コメント