【春季高校野球】県大会出場校が決まる!
春季高校野球は県大会出場の37校が出揃いました。
<東部地区>
御殿場西/沼津東/富士市立/富士/日大三島/知徳/市立沼津/加藤学園/御殿場南/誠恵/飛龍/韮山
<中部地区>
東海大静岡翔洋/島田商/清水桜が丘/藤枝明誠/駿河総合/静岡商/静清/静岡/常葉大橘/島田工/清水東/静岡市立
<西部地区>
浜松開誠館/浜名/掛川西/天竜/浜松学院/磐田東/聖隷クリストファー/磐田西/オイスカ浜松国際/掛川東/袋井/浜松市立/常葉大菊川

東部では御殿場南が23年ぶりに県大会へ。今日の敗者復活戦では三島南に3点のリードを許すも、8回に同点に追いつくと、タイブレークとなった延長10回に1点を勝ち越して試合を決めました。歴史の扉を開いた立役者はサブマリン・長澤煌介。地面スレスレのリリースから、「ストレートは投げません」と全て変化球で勝負して完投しました。打者のタイミングを上手く外す投球術は見事。「県大会に出ることを誇りに感じ、OBの皆さんの期待に応えたいです」と逞しかったです。

<写真上から/急成長中の矢野拓海(袋井)、23年ぶりの県大会出場を決めて喜ぶ御殿場南ナイン、完投してガッツポーズを作る池田滉汰(誠恵)>
| 固定リンク
「静岡県の高校野球」カテゴリの記事
- 【秋季高校野球】藤枝明誠、浜松開誠館、日大三島が東海大会へ!(2023.09.24)
- 【秋季高校野球】藤枝明誠・日吉が4安打完封!(2023.09.18)
- 【秋季高校野球】浜松工が10年ぶりのベスト8進出!(2023.09.16)
- 秋季県大会2回戦(9月10日)~清水庵原球場レポート(2023.09.11)
- 秋季高校野球県大会が開幕!(2023.09.09)
コメント