小船翼(知徳)、146キロ計測も敗退
今日の愛鷹球場。第1試合は第2シード・日大三島が知徳を2対0で下しました。
日大三島は先発左腕の関野巧真(2年)が快投を演じます。鋭い腕の振りから伸びのあるストレートを投げ込み、7回まで無安打。8回に初安打を許しましたが、1安打完封を飾りました。一方の知徳は身長197センチの長身右腕の小船翼(2年)が先発。2回には自己最速となる146キロを計測します。常時140キロ台前半。しかし、初回から全力で飛ばした影響があり、「3、4回くらいから疲れてきた」と少しずつ球威が落ちてきます。甘くなった球を日大三島打線は逃しません。0対0で迎えた7回、先頭打者に二塁打を許し、そこから2失点。8回途中でマウンドを降りました。 試合後、「3年生を勝たせてあげたかった」と大粒の涙を流した小船に対し、初鹿文彦監督はさらなる成長に期待。「夏に140キロ台中盤を出すという目標をクリアしたが、まだまだこんなもんじゃない。もっともっとすごいピッチャーにならないといけない」。次に見据えるのは150キロの大台突破。「秋には出します」と最後は晴れやかな表情で宣言してくれました。(編集部・栗山)
<写真上/気迫のこもった投球を見せた小船翼(知徳)>
<写真下/試合後、日大三島の永野陽大と握手を交わす小船(右)>
| 固定リンク
「静岡県の高校野球」カテゴリの記事
- 【春季高校野球】桐陽、7回コールド勝ち 鈴野が好投を見せる(2025.04.06)
- 【春季高校野球】加藤学園の山田晃太郎が自己最速更新146キロで17奪三振!(2025.04.05)
- 【春季高校野球】静岡学園・勝俣が病を乗り越えた執念の一打で県切符!(2025.03.30)
- 【春季高校野球】袋井・髙𣘺完気、覚醒の3打点 (2025.03.29)
- 【春季高校野球】藤枝東、「流れ」を科学した劇的勝利!(2025.03.23)
コメント