【秋季高校野球】浜松日体&浜名が2年ぶり県出場!
<浜岡球場・敗者復活戦>
浜松日体 8-2 小笠
浜名 4-1 藤枝北
第1試合は浜松日体が小笠を下して2年ぶりの県大会出場を決めました。
小笠の好投手・村上明来に対し、初回に4安打を集中して一挙に3点を先制します。さらに3回に1点、5回に3点を追加しました。今日は上位から下位までよくバットが振れていた浜松日体。練習では中堅方向に鋭い打球を心掛け、その成果を発揮しました。
投げては左腕の岡本拓也が完投しました。立ち上がりは、「マウンドに慣れてなくフォームが安定していなかった」と、制球に苦しむ場面がありましたが、最少失点で切り抜けていきます。中盤からは軸足に体重を乗せることを意識。打線が点を取ってくれたことで緊張もほぐれ、チェンジアップとカーブを絡ませながら打たせる投球を展開しました。「県大会では強気な投球でセンバツを狙っていきたい」と岡本。どんな投球を見せてくれるのか楽しみです。
続く第2試合は浜名が勝利。こちらも2年ぶりの県大会出場となりました。エースで主将、打線でも主軸を務める中村蒼太が前の試合でボールが頭部にあたった影響で欠場する中、1年生の強打者が試合を決める大きな一発を放ちました。
1点リードで迎えた3回、2死二三塁から、7番・井岡睦海が2球目のスライダーをジャストミート。打球はライトスタンドの上段まで飛んでいく3ラン本塁打となりました。今大会は2試合で安打なし。それでも中道誠監督から「大事な場面で回ってくるから」と発破をかけられ、必死に練習を重ねてきたとのこと。「キャプテンが出られなかったので一人ひとりが頑張ろうと思いました。県でもチームに貢献したいです」と笑顔でした。(編集部・栗山)
<写真上/県大会出場を決めてガッツポーズを作る岡本拓也(浜松日体)>
<写真下/3ラン本塁打を放って笑顔を見せる井岡睦海(浜名)>
| 固定リンク
「静岡県の高校野球」カテゴリの記事
- 【春季高校野球県大会】聖隷クリストファーが初V!(2025.05.05)
- 【春季高校野球県大会】日大三島の大型左腕が堂々デビュー!(2025.04.27)
- 【春季高校野球県大会】打たせて取る新星 浜松商・山口祐誠、静高撃破の立役者に(2025.04.26)
- 【春季高校野球県大会】日大三島・小川秋月、今季初先発で完投勝利!(2025.04.20)
- 【春季高校野球県大会】浜名が主将・井岡の活躍でシード獲得!(2025.04.19)
コメント