島田ボーイズが2年連続、春の全国出場へ!
ボーイズリーグの春季全国大会県支部予選の決勝戦が行われました。
<決勝戦>
島田ボーイズ 13-4 浜松北ボーイズ(6回コールド)
「今日は打線が線になってくれた」と選手の頑張りを称えた島田ボーイズの鈴木亨監督。まず、初回にチャンスを作り、前の試合で三塁打2本を放った好打者の5番・中川瑛太に打席が回ります。「仲間がチャンスを作ってくれた。必ず還したいと思った」と無駄のないきれいなスイングから左中間を破る2点タイムリーを放ちます。逆転を許した直後の4回。今度は1死二三塁から4番・平野光星の右翼線際へのフライが相手の失策を誘って再逆転に成功。続く5回に4点、さらに6回にも3点を加えました。
優勝決定直後、緊張感から解き放たれ、涙を流して喜んだのが主将の片出憲志。新チーム結成当初は団員のまとまりを欠き、しかも前チームは全国に出ていただけに、「プレッシャーがあった」と話します。その中で「やるべきことをやっていこう」と、「一体感」をテーマに結束力を高めて県の頂点に。片出は「冬の強化練習を乗り越えて、全国でも勝ちたいです」と次なる目標に向けて走り出す決意を固めていました。
一方、初の全国切符を逃した浜松北ボーイズ。まさかのコールド負けに山道伸之監督は「選手がこんなに堅くなってしまったのは初めて。指導者も選手もまだまだ勉強していかないといけない」と悔しそうな表情を浮かべていました。注目の遊撃手・佐藤悠生を筆頭に楽しみな選手が多い浜松北ボーイズ。この敗戦をバネに、さらに強いチームになってほしいです。(編集部・栗山)
<写真上/全国出場を喜ぶ島田ボーイズの選手たち>
<写真下/4回に相手の失策の間に三塁を陥れた平野光星(島田ボーイズ)。2者が生還し、ガッツポーズを作る>
| 固定リンク
「中学野球」カテゴリの記事
- 浜松北ボーイズが春夏連続で全国へ!(2025.06.23)
- 【ジャイアンツカップ】静岡裾野シニアが3連覇で東海地区B代表決定戦へ(2025.06.15)
- 【ジャイアンツカップ】静岡裾野シニアと沼津シニアが決勝戦へ!(2025.06.09)
- 【シニア】富士宮シニア&裾野シニアが関東大会出場へ!(2025.03.03)
- 【県中学選抜野球大会】葵ウエストが高久の好リリーフでベスト8進出!(2025.03.01)
コメント