2024年この選手を見逃すな!~宮崎竜成(ヤマハ)
いよいよ、今年も球春が近づいてきました。そこで、数回に渡り、編集部注目の県内関連選手を紹介していきたいと思います。
第1回は、プロも注目する強打者の二塁手・宮崎竜成(ヤマハ)です。
---------------------------------------------------
1年前と比べると明らかに体が大きくなっている。
立命館大時代からドラフト候補に挙がっていた宮崎。だが、社会人1年目となった昨年は苦しいスタートとなった。前半は故障の影響で満足なプレーができず、準優勝した都市対抗も、ピンチランナーとして1試合に出場したのみ。チームに貢献することができなかった。
それでも、その故障の期間を無駄にしなかった。「フィジカル面を強化しました。特に下半身をトレーニングしたことで、長打が出るようになりました」。入社時、83キロだった体重は90キロへ。成果として現れたのが10月のJABA伊勢・松阪大会だった。11打数5安打、2本塁打を記録した。 持ち味の一つに挙げられるのが脚力だ。「体重が増えてきても、スピードは落ちていません」と胸を張る。50m走は6秒を切り、塁間をあっという間に駆け抜けていく。打って、走れて、さらには二塁の守備も堅実。高いレベルで三拍子が揃う。
宮崎は2024年の目標として2つ挙げる。「チームとしては都市対抗で優勝すること。個人的にはプロを狙っていきます」。大学時代はプロ志望届を提出するも、指名されることはなかった。「大学のときは『行きたいな』くらいの気持ちでした。でも、今は違います。野球に打ち込める環境に身を置いてより気持ちが強くなっています」。
すでに状態は万全だ。新年早々、まだ寒い時期にも関わらず、打撃練習ではライナー性の鋭い打球を連発。「今年は必ず」という強い決意が伝わってくる。(編集部・栗山)
---------------------------------------------------
◆宮崎竜成(みやざき・りゅうせい)
2000年12月9日生まれ、徳島県出身。創志学園では2年春と3年夏に甲子園出場。立命館大では1年秋に3本塁打を記録。最終学年では主将を務めた。母の千佳さんはアトランタ五輪のソフトボール日本代表として活躍。 173cm90kg、右投左打。
| 固定リンク
「社会人野球」カテゴリの記事
- 【JABA静岡大会】ヤマハが7回コールド勝ち 沢山優介が存在感、森川凌も躍動! (2025.04.04)
- 【静岡県知事杯】ヤマハが4連覇&プロ注目・林京平(日大国際)が好投!(2025.03.10)
- 日本一への新戦力!ヤマハ野球部、期待の5選手が加入(2025.02.03)
- 静岡高出身・片平吉信(エイジェック)がオーストラリア代表の投手と対決!(2024.11.04)
- 【JABA伊勢・松阪大会】ヤマハが2連勝!(2024.10.18)
「ドラフト」カテゴリの記事
- 【横浜市長杯】島田樟誠出身・杉原陸太(神奈川大)が満塁本塁打を放つ!(2024.11.06)
- ドラフト会議、県内関連9選手に吉報が届く!(2024.10.24)
- 県内関連でプロ志望届を提出したのは!?(2024.10.10)
- プロ注目・宮原駿介(東海大静岡キャンパス)がハヤテ戦で登板!(2024.08.08)
- 2024年この選手を見逃すな!~宮崎竜成(ヤマハ)(2024.01.24)
コメント