【静岡県学生リーグ】静岡産業大・池田がリーグ戦初完封&静岡大が春王者の日大国際を下す!
東海地区大学野球の静岡県リーグは今日から上位4チームが激突。第1試合は静岡産業大の1年生右腕・池田幌汰が東海大静岡キャンパス相手にリーグ戦初完投初完封を飾りました。前半は走者を許す苦しいピッチングも、中盤から腕が振れて、大学入学後、最速となる138キロを計測。そのストレートと同じ腕の振りからカット、スプリットの変化球も冴え渡っていました。
その池田の球を受けた捕手の加藤祐作(4年)の活躍も光りました。守っては池田の良さを生かす好リード、打っては5回にレフトスタンドに貴重な追加点となる本塁打を放ちました。 続く第2試合は、静岡大が春王者の日大国際関係学部を5対0で下しました。この春から先発を任されている後藤泰志(3年)が5回を投げて7奪三振無失点の快投。「後ろに良いピッチャーがいるので、1イニングずつ全力でいこうと思った」と最速143キロのストレートを生かして攻めの投球を見せました。今春まではリリーフで登板してきましたが、この夏の上武大や中京大とのオープン戦できっかけに急成長。中京大相手に5回2失点、上武大にも「一回りは抑えることができた」と手ごたえを掴んで、1戦目の先発の座を勝ち取りました。「この秋は投げる試合、全部勝つつもりでいる」と意気込む後藤。投げれば投げるほど進化を遂げていく右腕に注目です。(編集部・栗山)
<写真上/試合後、グラブタッチを交わす静岡産業大の池田幌汰(右)と加藤祐作(左)>
<写真下/先発で勝利に貢献した静岡大の後藤泰志>
| 固定リンク
「大学野球」カテゴリの記事
- 【大学野球】専修大・和田琉太が走者一掃のタイムリー&常葉大浜松・田中湊都が好投!(2025.04.16)
- 【静岡県知事杯】ヤマハが4連覇&プロ注目・林京平(日大国際)が好投!(2025.03.10)
- 駿河台大・戸田純太(静岡商出身)が挑む飛躍の2年目!(2025.02.21)
- 【大学野球オータムフレッシュリーグin静岡】加藤学園が法政大相手に善戦(2024.11.18)
- 「大学野球オータムフレッシュリーグin静岡」が開幕しました!(2024.11.15)
コメント