【都市対抗予選】ヤマハ快勝&焼津マリーンズ惜敗も次戦へ意欲!
昨日開幕した都市対抗東海地区2次予選。今日は県勢のヤマハと焼津マリーンズが登場しました。
本大会で優勝を目指すヤマハはジェイプロジェクトと対戦。13対2で大勝発進しました。活発な打線の中でも、とりわけ輝きを放ったのが、「7番サード」で出場した小林寛弥でした。第2打席に人生初という満塁本塁打をレフトスタンドに放つと、その後も止まらず、計3安打4打点の大活躍でした。春先から好調を続け、今やヤマハ打線に欠かせない存在に。試合後は「とにかく予選は勝つことが大事なので」と次戦(対JR東海)に向けて気持ちを切り替えていました。
投げてはプロ注目の沢山優介が6回から登板。2回を投げて1安打1失点という内容でしたが、昨年に比べて安定感が増していました。球速も148キロまで出ているだけに、次の登板も楽しみです!
また、焼津マリーンズは三菱自動車岡崎と対戦。1点を追いかける4回に増田大和のタイムリー三塁打で同点に追いつきます。その後、4点をリードされましたが、9回裏に反撃を見せました。代打・齊藤達幸のタイムリーなどで2点を返して、なおも二死二三塁のチャンス。しかし、最後はあと一本が出ずに試合終了。3対5で惜しくも敗れました。
企業チーム相手に堂々と戦った焼津マリーンズ。試合を作ったのは先発の山本翔希でした。伸びのあるストレートを武器に5回途中まで投げて2失点。「力は出し切りましたが、都市対抗で勝つことの難しさを感じた」と収穫と課題を口にしていました。第3代表決定戦に回り、次戦の相手はジェイプロジェクト。戸﨑秀伸監督は「本大会出場しか見ていない。今日のような野球をやれば、結果はついてくる」と粘り強く戦った選手たちを労い、前を向いて球場を後にしました。(編集部・栗山)
<写真上/3安打4打点の活躍を見せた小林寛弥(ヤマハ)>
<写真下/企業チーム相手に全力を出し切った山本翔希(焼津マリーンズ)>
| 固定リンク
「社会人野球」カテゴリの記事
- 【都市対抗予選】ヤマハ快勝&焼津マリーンズ惜敗も次戦へ意欲!(2025.06.06)
- 【JABA静岡大会】ヤマハが7回コールド勝ち 沢山優介が存在感、森川凌も躍動! (2025.04.04)
- 【静岡県知事杯】ヤマハが4連覇&プロ注目・林京平(日大国際)が好投!(2025.03.10)
- 日本一への新戦力!ヤマハ野球部、期待の5選手が加入(2025.02.03)
- 静岡高出身・片平吉信(エイジェック)がオーストラリア代表の投手と対決!(2024.11.04)
コメント