【ジャイアンツカップ】静岡裾野シニアと沼津シニアが決勝戦へ!
中学野球のジャイアンツカップ県代表決定戦の準決勝が7日、菊川球場で開催されました。
<第19回ジャイアンツカップ静岡県代表決定戦・準決勝>
静岡裾野シニア 10-2浜松南シニア(6回コールド)
沼津シニア 8-1 菊川ボーイズ(5回コールド)
静岡裾野シニアはこの春から1番に定着する岩﨑圭吾がチームに流れを呼び込む一発を放ちます。2回、1点を先制した直後でした。2死三塁からレフト柵越えの2ラン本塁打。一気にリードを3点に広げました。「一塁ベースを回ったくらいで入ったと分かりました。嬉しかったです」と岩﨑。これが中学通算5本目となる一発です。好不調の波が少なく、出塁率の高い選手。二塁の守備でも球際さが光っていました。投げては2年生の2人が好投。先発して4回を2失点に抑えた大竹煌毅は体のエンジンが大きく、強いストレートが魅力。5、6回の2イニングを無失点に抑えた土屋海奏は低めに伸びる球を投げ込んでいました。
沼津シニアは大会初出場で決勝進出を果たしました。強力な菊川ボーイズ打線を抑えた込んだのが今井太郎です。5回を投げて1失点。持ち味の打たせてとる投球を展開しました。冴え渡ったのが、オフ期間の習得したというカットボール。昨秋まで結果が出ない中で「何かを変えたい」と取り組んだ中で覚えた変化球。投球の幅が広がったことで信頼を勝ち取り、今やエース格となっています。14日の決勝戦に向けて、「勝ちにいきます」と力強く語ってくれました。(編集部・栗山)
<写真上/本塁打を放ち、仲間とハイタッチを交わす岩﨑圭吾(静岡裾野シニア)>
<写真下/決勝進出に貢献した今井太郎(沼津シニア)>
| 固定リンク
「中学野球」カテゴリの記事
- 【ジャイアンツカップ】静岡裾野シニアと沼津シニアが決勝戦へ!(2025.06.09)
- 【シニア】富士宮シニア&裾野シニアが関東大会出場へ!(2025.03.03)
- 【県中学選抜野球大会】葵ウエストが高久の好リリーフでベスト8進出!(2025.03.01)
- 【県中学選抜野球大会】島田セントラル・牧野が完全復活!(2025.02.23)
- 【ボーイズ】春季全国大会県支部予選が開幕しました!(2025.02.11)
コメント