« 愛知工業大・山田竣斗(藤枝明誠出身)がベストナイン獲得! | トップページ | 【全日本大学選手権】日大国際関係学部、初戦突破ならず »

2025年6月11日 (水)

「静岡高校野球2025夏直前号」の内容のご紹介!

06041_20250610170801「静岡高校野球2025夏直前号」
県内の書店では6月18日発売
60ページ/定価750円

 『静岡高校野球2025夏直前号』が県内書店で6月18日に発売されます。Amazonでは6月24日より発売予定です。
 毎年恒例の「注目選手名鑑100」では、夏の大会で見逃せない注目選手100人をピックアップ。さらに、特集「ザ・クロスファイヤー」では、この夏を沸かせる好左腕たちに迫りました。センバツで常葉大菊川の大村昴輝が堂々たるピッチングを披露し、春の県大会では140キロ超の速球派が次々と台頭。彼らの飛躍の背景にあるものとは? そして、どんな覚悟を胸にこの夏に挑むのか? 「クロスファイヤー」のごとく、『静岡高校野球』独自視点で鋭く切り込んでいます。また、過去に活躍した名左腕のもとにも足を運び、高校時代の思い出や今につながるエピソードを聞きました。
 そのほか、有望1年生や注目中学球児情報、野球を続ける卒業生たちの進路紹介まで、静岡の野球情報がぎっしり詰まった一冊です。ぜひ手に取ってご覧いただけたら嬉しいです!

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

プロ注目の逸材から可能性を秘めた原石まで、編集部が徹底リサーチ!
2025 注目選手名鑑100

-----------------------------------------------------

春の県大会観戦記
流しのブルペンキャッチャーの眼、静岡に注ぐ
文/安倍昌彦

-----------------------------------------------------

Get the Dream 2.0
掛川西
あの夏を超えて、再び――。

プロ注目の大砲・石川大峨インタビュー
「打てるボールを、迷わず振り抜くだけ」

-----------------------------------------------------

[特集]
THE CROSS FIRE
ザ・クロスファイヤー 
甲子園に燃ゆる左腕たち

大村昂輝(常葉大菊川)
「甲子園の借りは甲子園で返す」

加藤瑞己(掛川西)
「昴輝に勝って終わりたい」

吉田遥孔(静岡)
「無失点に抑えれば負けることはない」

内藤優央(静清)
「勝つことだけ考えていく」

秋山創大(常葉大橘)
「あの負けを無駄にしない」

横澤空河杉本迅(御殿場西)
「エースナンバーは譲らない」

髙部陸(聖隷クリストファー)
「気持ちで負けることはない」

刻まれた栄光の記憶を辿る
あの名左腕に会いたくて
近藤守(袋井)/山崎貴弘(小笠)/高木康成(静岡)

ヤマハ投手コーチ・九谷青孝が明かす虎の巻
「120キロ台でも抑える方法を教えます」

2012~2024 「静岡高校野球」編集部が独自選出!
歴代ベストサウスポー

-----------------------------------------------------

注目選手に聞く!10の質問

山田晃太郎(加藤学園)/石𣘺咲人(静岡)
山本敢生(静岡商)/一ノ瀨太一(駿河総合)
松浦雄希(島田商)/山田堅正(磐田南)
大橋令和(オイスカ浜松国際)/松下紘也(浜名)

-----------------------------------------------------

CLOSE UP TEAM 2025 SUMMER

星陵
「凡事徹底を極めてのし上がる」

科学技術
「環境に嘆くな、工夫で勝負」

浜松日体
「これで勝つからカッコいい!」

-----------------------------------------------------

中学野球スカウティングレポート<2025夏>

2024年夏静岡大会3回戦
御殿場西×静岡商
~指揮官が語る激闘の裏側~

静岡の将来を担うルーキーが集結!
有望1年生図鑑

ザ・クロスファイヤー【大学生編】
静岡リーグ新人王獲得・山口真弥(静岡産業大)
「全国で通用するピッチャーになる」

あの選手はどこへ?
昨夏静岡を盛り上げた選手たちの進路リスト

|

« 愛知工業大・山田竣斗(藤枝明誠出身)がベストナイン獲得! | トップページ | 【全日本大学選手権】日大国際関係学部、初戦突破ならず »

静岡高校野球2025」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 愛知工業大・山田竣斗(藤枝明誠出身)がベストナイン獲得! | トップページ | 【全日本大学選手権】日大国際関係学部、初戦突破ならず »